2018年9月に内閣府が実施した『「若年層における性的な暴力に係る相談・支援の在り方に関する調査研究事業」報告書』では、性被害を経験した若年女性の55%に障がいの可能性があることが分かりました。
障がい者への性暴力を取り扱った映画「くちづけ」上映(日本語字幕・音声ガイド付)、ならびにゲストによるトークセッションを通じて、何が起きているのかを知り、必要な法制度などについて考えましょう。
2019年6月8日(土曜日) 13時00分~16時30分
福岡市男女共同参画推進センター・アミカス4階 ホール
緒方よしみさん(児童発達支援センター「こだま」園長)
浦尚子さん(性暴力被害者支援センターふくおかセンター長)
無料 ※託児はありません
電話、メール
NPO法人 博多ウィメンズカウンセリング
TEL:092-210-0058 (月曜日~金曜日 10時~17時)
E-mail:h_w_counseling@yahoo.co.jp
U R L:http://www.npo-hwc.com/