福岡市政だより令和5年4月15日号【特集】令和5年度予算
福岡市政だより令和5年4月15日号全ページ版(1~14面+15.16面 各区版) (11,882kbyte)
1~3面:
令和5年度の予算が決定しました。今年度は、次代を担う子どもたちを安心して産み育てられる環境づくりと、福岡市の魅力をさらに高め、国内外の人たちに選ばれるまちにするための取り組みを推進していきます。
- 次世代を育み、誰もが元気に暮らすまち(多子世帯を応援します/産前・産後サポート/サポートを必要とする子どもたちへ/子ども医療費の助成対象を高校生世代まで拡大)
- 0~2歳の子育て世帯へ おむつと安心 定期便
- 生活保護・児童扶養手当受給世帯の小5~中3の習い事費用を助成
- 市科学館 基本展示室・ドームシアター 小・中学生の利用料金が無料に
- 国内外から選ばれ成長するまち(新たな価値を生み出す都市/脱炭素への取り組み)
- 緑豊かなまちへ 都心の森1万本プロジェクト
- 1人当たりの市債残高はピーク時の約半分に 市債残高の着実な縮減
- 福岡市債の発行月が決定しました
- ふくおかしの家計簿
- 関連リンク
4~7面:
4面
- 新型コロナ関連情報(ワクチン接種)
- あなたにぴったりな情報が届く 「ふくおかサポート」始まります(受けられるサービス)
- 中小企業等への燃料費および光熱費 支援を拡充、申請は5月31日まで
- 笑顔の輪を広げるハッピーボックス
- 関連リンク
5面
- 子育て世帯・高齢者世帯 住み替え費用を助成
- ネクスペイ <第4弾> 登録店舗を募集(登録料も手数料も全て無料)
- 中小企業向け融資制度のご案内(令和5年度 中小企業向け融資の概要(主なもの))
- 関連リンク
6面
- 福岡マラソン ランナー募集 11月12日開催(募集枠/参加種目・定員/申し込み方法/募集要項/障がい者チャレンジ応援プロジェクト)
- 18歳・22歳になる人へ 自衛隊へ個人情報の提供を望まない人は手続きを
- 証明書はコンビニ交付なら10円です マイナンバーカードをご利用ください(マイナンバーカードの電子証明書の更新/福岡市の証明書の交付手数料)
- マイナンバーカードの一部業務を一時停止します
- 関連リンク
7面
- 市文化賞・市民文化活動功労賞・市文学賞 受賞者決定(市文化賞/市民文化活動功労賞/市文学賞)
- 分身ロボット「オリヒメ」を使って働く人を募集します
- 世界水泳だより Vol.13 世界水泳デザインに(住民票が特別デザインに/地上機器のラッピングも/いよいよチケット全券種を販売)
- 関連リンク
8~15面:情報BOX
16面:区版
市政だよりWEB版はこちら
令和5年度市政だよりテキスト版はこちら
※テキスト版はPDF版掲載の数日後に掲載します。