現在位置:福岡市ホームの中のアクセシビリティについてからJIS X 8341-3:2016 附属書JBに基づく試験結果表示(2020年10月)
更新日: 2020年11月1日

JIS X 8341-3:2016 附属書JBに基づく試験結果表示(2020年10月)

「JIS X 8341-3:2016」の「附属書JB(参考)試験方法」に基づき、試験を行った結果を本ページにて公開しています。


表明日

2020年10月31日


試験実施期間

2020年10月1日~10月15日


規格の規格番号及び改正年

JIS X 8341-3:2016


満たしている適合レベル及び対応度

適合レベルAA準拠


試験対象のウェブページを選択した方法

ウェブページ一式を代表するウェブページとして10ページ、ランダムサンプリングによって30ページを選択。


対象となるウェブページ

https://www.city.fukuoka.lg.jp/配下の福岡市ホームページのうち、CMS(コンテンツマネジメントシステム)で作成し、管理しているHTMLファイル。ただし、下記のページは対象外とする。

  • HTMLファイル以外のコンテンツ(PDF、Excel、Word等)
  • 動画・Flash・音声を含むコンテンツ
  • Googleマップ、SNSのボタン等、外部事業者から提供されるもの
  • バナー広告

依存したウェブコンテンツ技術のリスト

  • XHTML 1.0
  • css 2.1
  • css 3
  • JavaScript

試験を行ったウェブページのURL

試験を行ったウェブページのURLリスト(2020)



対象ページの達成基準チェックリスト

対象ページの達成基準チェックリスト


(注)本試験結果における「準拠」という対応度の表記は、情報通信アクセス 協議会のウェブアクセシビリティ基盤委員会による 『ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版』で定められた表記によるものです。