原油価格・物価高騰に伴う支援

■市民生活への支援
 
●電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金
 住民税非課税世帯等に1世帯当たり5万円の給付金を支給します。基準日の令和4年9月30日に住民基本台帳に記載されている人で、次のいずれかに該当する世帯の世帯主が対象です。
 ▽住民税非課税世帯=世帯全員の令和4年度分の住民税均等割が非課税の世帯
 ▽家計急変世帯=令和4年1月から12月の家計が予期せず急変し、住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯
 ※いずれも令和4年度の住民税が課されている他の親族等に世帯全員が扶養を受けている場合は、支給対象になりません。

【手続き方法】
 ▽住民税非課税世帯=11月上旬に送付する確認書に必要事項を記入し返送してください。 ※一部申請が必要な場合あり。
 ▽家計急変世帯=申請書と必要書類を、市価格高騰緊急支援給付金事務処理センターに郵送してください。 ※申請先は、申請日に住民登録をしている市町村です。
 申請書は市ホームページ(「福岡市 価格高騰緊急支援給付金」で検索)から11月上旬以降にダウンロードできます。申請書の郵送を希望する場合は、11月上旬以降に同給付金コールセンター(平日午前9時から午後6時 電話 0120-018-092 FAX 050-3819-8041)にご連絡ください。いずれも申請期限は来年1月31日(消印有効)です。
 
●子どもの食と居場所づくりを支援
 
子どもたちに食事などを提供する、いわゆる「子ども食堂」の運営経費に対する補助金の上限額(10~40万円)を15~60万円に引き上げます。食品の無料配布のみ実施する場合も補助対象になります。
 補助金の申請は各区社会福祉協議会へ。対象期間は今年4月1日から来年3月31日です。
 
【問い合わせ】 こども見守り支援課 

電話 092-711-4762 

FAX 092-733-5534

■事業者等への支援
 
●中小企業等への燃料費および光熱費を支援
 
令和4年4月~9月の燃料費および光熱費(事業用)に対し、市があらかじめ設定した計算式に基づいて、価格高騰による各経費の影響額を算出します。その合計が10万円以上となる市内の中小企業等(個人事業主を含む)を対象に、その合計額の2分の1を助成します(上限20万円)。11月1日から12月31日まで申請を受け付けます。
 
【問い合わせ】 燃料費等高騰の影響を受けた事業者支援コールセンター 

電話 092-718-1481(午前9時から午後5時) 

FAX 092-718-1480
 
●新たな融資を創設
 
原材料高などの影響を受けた市内の中小企業者向けの融資(年融資利率1.1%、保証料率年0%)を創設しました。最近3カ月の売上総利益率が前年同期と比較して10%以上減少している等の要件があります。
 
【問い合わせ】 経営支援課 

電話 092-441-2171 

FAX 092-441-3211
 
●介護・障がい者施設等への光熱費・食材料費等を支援
 
市内の介護施設や障がい者施設等に光熱費および食材料費等の価格高騰分の一部を助成します。詳細は後日、対象施設等にお知らせします。
 
【問い合わせ】 ▽介護施設等=事業者指導課 

電話 092-711-4257 

FAX 092-726-3328

▽障がい者施設等=障がい福祉課 

電話 092-711-4249 

FAX 092-711-4818

▽障がい児施設等=こども発達支援課 

電話 092-711-4178 

FAX 092-733-5883

▽児童養護施設等=こども家庭課 

電話 092-711-4238 

FAX 092-733-5534
 
●保育所等への光熱費を支援
 
保育所、認定こども園、地域型保育事業所、認可外保育施設等に定員1人当たり3000円を助成します。詳細は後日、対象施設にお知らせします。
 
【問い合わせ】 運営支援課 

電話 092-711-4245 

FAX 092-733-5718
 
各支援の詳細は、市ホームページ(「福岡市 原油価格・物価高騰等を踏まえた経済対策等」で検索)でご確認ください。


ECO(エコ)チャレンジ応援事業 省エネ家電購入で1万ポイント付与
 
市内の店舗で、省エネ基準達成率100%以上のエアコン、冷蔵庫、テレビを購入すると、交通系ICカード(はやかけん、ニモカ、スゴカ)に1万ポイントを付与します。さらにその他の「エコアクション」に取り組むと、合計で最大1万5,000ポイントを付与します。
 ※10月11日から来年1月31日に購入したものに限ります(インターネット購入は除く)。
 来年1月31日までに市ホームページ(「福岡市 エコチャレ」で検索)から参加登録してください(先着1万世帯)。
 参加申し込みやポイント付与については、ホームページで確認を。
 
【問い合わせ】 ECOチャレンジ事務局(プロジェクトワークス内) 

電話 092-262-0456 

FAX 092-262-0445



  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン