元気に長生きするために 地域で楽しく「健康づくり」



にっこりんイラスト

各校区では、住み慣れた街でいつまでも元気に暮らせるよう、地域住民の健康づくりを支える活動をしています。誰でも気軽に参加できる、健康講座やウオーキングに取り組む団体の活動を紹介します。

【城南校区 健康講座ニコニコくらぶ】
城南校区健康づくり推進委員会は、毎月第2水曜日に「ニコニコくらぶ」を開催しています。
自宅にこもりがちな人に、運動して元気になってもらおうと始まった同講座は、地域住民の健康づくりの場として10年以上続いています。

体操で体を動かす参加者の写真
<体操で体を動かす参加者>

毎回20人ほどが集まり、ストレッチや筋力アップに効果がある体操を行っています。時には、簡単な計算や漢字の読解などの脳トレにも挑戦しています。
同会の猪野(イノ)徳恵会長は、「楽しみながら運動や脳トレができるよう、委員の皆さんと企画を考えています。1人で運動を続けるのが苦手な人も一緒に体を動かしましょう」と話しました。

【堤地区 ウオーキングを楽しむ会】
堤地区健康福祉部は、普段あまり運動をしていない人でも気軽に参加できる「ウオーキングを楽しむ会」を毎月第3月曜日に開催しています。

景色を楽しみながら歩く参加者の写真
<景色を楽しみなあら歩く参加者>

7月は「駄ヶ原川(だがはるがわ)はどこから?」をテーマに、源流である油山の「元(げん)の滝」に向かって支流をたどりました。夏に咲く「ムクゲ」や「ハマボウ」などを観察したり、油山の新鮮な空気に触れたりしながら、2時間ほどウオーキングを満喫しました。
同部の前田冨美子部長は「毎回テーマを決め、道端に咲く花や石碑など、普段は気付かない地域の魅力を探しながら、ゆっくり歩いています。健康づくりの第一歩として、参加してみませんか」と話しました。
各校区自治協議会の健康づくり団体については、区衛生連合会にお問い合わせください。

【問い合わせ】
区衛生連合会
電話 092-831-4207
FAX 092-822-5844





 








  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン