新型コロナウイルス関連情報

ワクチン接種
 
●小児接種について
 
5歳から11歳の子どもへの3回目接種が始まりました。2回目接種から5カ月を迎える時期に、順次接種券を送付します。
 接種にはファイザー社製の小児用ワクチンを使用し、市内約60カ所の小児科のほか、毎週日曜日に中央体育館(中央区赤坂二丁目)で、小児科医を配置して実施しています。
 小児の接種には保護者(親権者)の同伴が必要です。接種履歴管理のため、可能な限り母子健康手帳を持参してください。
 ※ワクチンの有効性と安全性に関する新たな知見を踏まえ、小児の接種にも努力義務の規定が適用されることになりました。
 
●オミクロン株に対応したワクチンの接種を開始します
 
新型コロナウイルスの従来株とオミクロン株に対応したワクチン(以下、オミクロン株対応ワクチン)は、1回目・2回目接種(初回接種)を完了した12歳以上の全ての人が接種対象となります。
 現在4回目接種の対象となっている人(60歳以上の人、18歳から59歳で基礎疾患がある人等)で4回目未接種の人からオミクロン株対応ワクチンの接種を開始します。接種に関する最新情報は、市ホームページ(「福岡市 コロナワクチン」で検索)などで確認してください。
 なお、オミクロン株対応ワクチンは、従来型ワクチン(新型コロナウイルスの従来株に対応したワクチン)による1回目・2回目接種(初回接種)の完了から5カ月が経過した後に、接種できるようになります。初回接種を受けていない人でオミクロン株対応ワクチンの接種を希望する人は、従来型ワクチンによる初回接種を完了してください。
 接種に関する情報や、予約・空き状況などについては、市ホームページでご確認ください。インターネットを使用しない場合は、市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話 092-260-8405 午前8時半から午後5時半 FAX 092-260-8406)にお問い合わせください。

基本的な感染症対策の徹底を
 
感染拡大を防止するため、引き続き▽三つの「密」を回避する▽マスクを着用する(不織布推奨)▽手指をしっかり洗浄・消毒する▽適切に換気を行う―など、基本的な感染症対策を徹底してください。
 発熱等の症状がみられたら、身近な医療機関で相談・受診をお願いします。
 相談する医療機関に迷ったときは、市新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル(電話 092-711-4126 24時間対応 FAX 092-406-5075)にお問い合わせください。

抗原定性検査キットは国が承認した「医薬品」を選びましょう
 体外診断用医薬品のイメージ図
薬局やドラッグストア、インターネット等で購入できる検査キットには、国が性能等を審査し承認した「体外診断用医薬品」の他に、性能等が確認されていない「研究用」と称したものがあります。
 国が承認した医薬品の検査キットには、「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」と表示されています。購入する際は、取扱薬局等(インターネット含む)で薬剤師に相談の上、国が承認した「医薬品」の検査キットを選んでください。



  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン