令和4年度 西区の主な取り組み



「子どもから高齢者までが、安全で安心して暮らせるまち」をめざします。
詳しくは区ホームページ(「福岡市西区運営方針」で検索)をご覧ください。 

【問い合わせ】
区企画振興課
電話 092-895-7006
FAX 092-885-0467


<安全安心のまちづくり>
・感染症への対策
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、区役所や西部出張所に出掛ける必要のないオンライン申請や郵送での手続きの利用を推進します。また、若者のワクチン接種率向上に向けた広報を行います。

テレビモニターによる広報


・災害への備え
地域住民の円滑な自主防災活動のために、校区防災計画の見直しや防災訓練等を支援します。災害時に手助けが必要な人が速やかに避難できるように町内会ごとの個別避難計画作成を支援します。

また、日本での災害経験が無い外国人居住者を対象に、防災知識を習得する「防災ワークショップ」を開催します。


・道路や橋、公園の安全性確保
LINE(ライン)による市民からの通報や、定期的なパトロール等により、適切な維持管理を行います。



<誰もが住み良いまちづくり>
・地域包括ケアの推進
医療、介護、生活支援が一体的に提供され、高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けられる仕組みづくりを進めます。認知症や見守りなどをテーマに「超高齢化を支えるわがまちサミット」を開催します。

もしものときのために、自身が望む医療やケアについて事前に考え、家族などと共有する取り組みである「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)」の普及に向けた広報を行います。



・子育て支援の充実

子育て支援イラスト

身近に相談相手がいない子育て家庭の育児不安を解消する相談会や、発達が気になる子とその保護者のための子育てサロン「のびのび」、父親の育児参加を推進する講座「パパニティ」を開催します。

また、児童虐待防止のため、保育園や幼稚園、学校、病院などと連携し、子育て家庭への支援や地域での見守りを充実させます。



<「コミュニティ」と「地域の魅力」を活(い)かすまちづくり>
・地域の活性化と地域コミュニティの担い手づくり
地域コミュニティの中心となる自治協議会や自治会・町内会などの活動を支援し、持続可能な地域コミュニティの実現を目指します。

地域づくりに関心があり、活動したい人向けの講座「まち・ひとカレッジNISHI」を開催し、地域の担い手づくりを進めます。


・市街化調整区域におけるまちづくり支援・
自然豊かな魅力の発信や、定住化促進などの地域の取り組みを支援します。

長浜海岸写真



・地域と連携した環境活動の推進
ごみ減量やリサイクル、家庭で使われなくなった食品を寄付する取り組みである「フードドライブ」の推進など、脱炭素社会の実現やSDGsの課題解決に向けて地域や九州大学などと連携して啓発活動を行います。

集められた食品写真


  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン