インフルエンザの予防接種を受けましょう

インフルエンザは、重症化すると生命に関わる感染症です。流行する12月中旬までに予防接種を受けることをお勧めします。
 接種後、まれに副反応が起こることがあります。心配なときは医師に相談してください。なお、新型コロナワクチンと同時に接種はできません。両方を接種する場合は、原則13日以上の間隔を空けてもう一方のワクチンを接種してください。

■ 高齢者は一部費用を助成します

次の対象者は、1,500円で接種が受けられます。

●対象者=市内に住民票(外国人登録を含む)があり、次のいずれかに該当する人。

<1>65歳以上<2>60歳以上65歳未満で心臓、腎臓または呼吸器の機能や、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障がい(身体障害者手帳1級相当)がある。

●実施期間=10月1日(金曜日)から来年1月31日(月曜日)までの間に市指定の医療機関で接種してください。実施医療機関は市ホームページ(「福岡市 インフル予防」で検索)で確認できます。接種の際は本人確認のため、運転免許証や健康保険被保険者証、介護保険被保険者証など(対象者<2>の人は身体障害者手帳の写し)が必要です。

※対象者のうち、生活保護受給者や市県民税非課税世帯の人などは接種料金が免除されます。▽介護保険料納入通知書の写し(所得段階区分に第1、第2または第3所得段階の記載があるもの)▽生活保護受給証明書▽中国残留邦人等支援法に基づく本人確認証の写し▽各区課税課等発行の市県民税非課税証明書(インフルエンザ予防接種用)― のいずれかを持参してください。
 市県民税非課税証明書を本人以外が申請する場合は委任状が必要です。
 なお、対象者以外の人は、生活保護受給者等でも費用の助成はありません。接種料金などは医療機関に問い合わせを。

【問い合わせ先】各区健康課

区 電話 ファクス
東 092-645-1078 092-651-3844
博多 092-419-1091 092-441-0057
中央 092-761-7340 092-734-1690
南 092-559-5116 092-541-9914
城南 092-831-4261 092-822-5844
早良 092-851-6012 092-822-5733
西 092-895-7073 092-891-9894



  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン