住宅用火災警報器
交換目安は10年です

住宅用火災警報器は、火災をいち早く察知し住人に知らせる器具です。市内全ての住宅に対し、住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。
 住宅用火災警報器の設置により大事に至らなかった事例が、10年間で約300件報告されています。まだ設置していない場合は、早急に設置しましょう。
 ※すでに自動火災報知設備やスプリンクラーが設置されている場合は、その有効範囲内の部分について、住宅用火災警報器の設置が免除されることがあります。

《定期的な動作確認が必要です》

●適切な維持管理を
 警報器本体に付いているボタンを押すか、ひもを引いて、正常に作動するか確認しましょう。警報器にほこりが付着していたら、きれいに拭き取ってください。

●警報器には寿命があります
 住宅用火災警報器は設置して長期間経過すると、電子部品が寿命に達したり、電池切れを起こしたりします。機器本体は、10年を目安に交換しましょう。

■問い合わせ先/消防局予防課

電話 092-725-6611

FAX 092-791-2699

  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン