地域の子どもをみんなで守る

 区内の各校区で、地域の皆さんによる見守り活動が行われています。
その中から、校区が一体となって子どもたちの見守りに取り組む吉塚校区を紹介します。


毎朝のあいさつと見守り
吉塚校区では、約15年前から子どもたちの見守りを始め、現在は総勢25人のボランティアの皆さんが見守りを行っています。

毎朝、天候が悪い日も、登校時間に防犯パトロールカーで校区内を回り、通学路で蛍光色のジャンパーを着て交通誘導を行います。

ボランティアの皆さんは黄色い旗を振り、「今日は早いね」「いってらっしゃい」など笑顔で声を掛けながら、子どもたちが安全に横断歩道を渡れるよう誘導しています。
あいさつ当番の子どもたちが挨拶している様子
校門には、あいさつ当番の子どもたちが並び、子どもたちや地域の皆さんにあいさつしています。


活動している皆さんにお話を聞きました
笹山会長、和田館長、田崎会長の写真

■吉塚校区交通安全推進委員会・田崎正文会長
会長になって10年間、校区で大きな事故がなかったのは、取り組みの成果だと思います。

これからも活動を続けて子どもたちを守っていきたいです。


■吉塚公民館・和田和子館長
活動を継続することで、子どもたちや近所の皆さんが自分の顔を覚えてくれました。

あいさつが飛び交い、校区が明るくなったようでうれしいです。


■吉塚校区自治協議会・笹山守人会長
見守りのために外に出て、子どもたちと会話して笑い合うことで、自分たちも楽しく、健康の維持につながっています。

また、転入してきた児童の保護者からの「吉塚校区は子どもたちを見守ってくれるから安心して学校に送り出せる」といった声を聞くと、とても誇らしい気持ちになります。

ボランティアの皆さんの集合写真
ボランティアの皆さんは、毎朝の活動を通して子どもたちとの会話を楽しみ、悩みや課題があれば仲間たちと共有して解決し、取り組みを継続しています。



子どもを守る運転を
4月は、新一年生を迎える時期です。

車や自転車を運転する際は、子どもを先に行かせる、子どものそばではスピードを落とすなど、思いやりのある優しい運転をお願いします。


【問い合わせ】
総務課
電話 092-419-1044
FAX 092-452-6735

  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン