まとめてごみを出すときは

ごみは、ルールを守り、正しく処理しましょう。特に引っ越しなどで大量のごみが出る場合は、持ち出し日や処理の方法を事前に確認してください。品目ごとのごみの出し方は、福岡市ホームページ(「福岡市 ごみと資源」で検索)または福岡市LINE(ライン)公式アカウントで確認できます。

■ 粗大ごみ
 指定袋に入らない大きさや、袋を持ち上げたときに破れる重さの物は粗大ごみです。次の方法で申し込んでください。出す物によって金額が異なります。払い戻しはできませんので、必ず申し込み後にコンビニエンスストアなどで処理券を購入してください。
 ●電話・ファクス
 粗大ごみ受付センター(電話 092-731-1153 FAX 092-731-1195 月~土曜日午前9時~午後5時)に申し込んでください。
 ●インターネット
 ホームページ(「福岡市 粗大ごみインターネット受付」で検索)から申し込んでください。
 ●LINE
 「福岡市粗大ごみ受付LINEアカウント」で粗大ごみ収集の申し込みを行ってください。
 処理手数料をLINEペイで支払った場合は、粗大ごみ処理券の購入は不要です。受付番号などの必要事項を紙に書いて貼るだけで指定の場所に出すことができ、便利です。

■ 収集日以外に出す場合
 各処理施設に持ち込むか、市が許可した収集業者に依頼を。
 ●持ち込む場合(自己搬入)
 自己搬入ごみ事前受付センター(電話 092-433-8234 月~土曜日午前8時半~午後4時)へ電話するか、ホームページ(「福岡市 自己搬入ごみ」で検索)で申し込みの上、持ち込んでください。手数料は10キログラムまで140円。それを超えると、10キロ単位で140円ずつ加算されます。
 ●収集業者に依頼する場合
 依頼先は住所によって異なります。料金やごみの出し方などの詳細は、市事業用環境協会(電話 092-432-0123 FAX 092-432-0124 月~金曜日午前9時~午後5時、第1・3・5土曜日午前9時~正午。祝日休み)にお問い合わせください。

■ 市で収集できないもの
 市で収集・処理することができない物は、次の通り適切に処理してください。料金は依頼先にご確認ください。
 ▽家電リサイクル法対象のもの(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)=購入した店舗か、買い換える店舗に依頼してください。該当する店舗がない場合はベスト電器・ヤマダ電機でも受け付けます。
 ▽パソコン(本体・ディスプレイなど)=各メーカーに依頼するか、リネットジャパンリサイクルのホームページでも受け付けます。
 ▽ピアノ、タイヤ、バッテリー、農機具、消火器、中身が入った塗料缶、灯油、農薬、トナーなど=購入した店舗か各メーカーに相談してください。
 ▽ボタン電池、モバイルバッテリーなどの小型充電式電池=電器店などにある回収箱へ持ち込んでください。
 古紙(段ボール等)や空き缶などの資源物は、地域集団回収やリサイクルボックス等で回収しています。回収場所は、福岡市ホームページ(「福岡市 資源物 早わかりマップ」で検索)で確認を。
 ■問い合わせ先/家庭ごみ減量推進課 電話 092-711-4039 FAX 092-733-5907



  • この記事をシェアする

  • LINEシェアのリンクアイコン
  • はてなブックマークのリンクアイコン