紅葉八幡宮の境内に高さ8.8mの巨大門松が設置されました。
簡単に状況を説明していきます。
12月10日には竹が搬入されていました。
12月17日には砂利が搬入されていました。
12月19日には、本体が完成しました。
12月24日には、葉ボタンが搬入されていました。
12月25日には、完成です。
博多の門松は、節の部分で斜めに切って笑い顔のようにするのが特徴です。
2023年には、大勢の参拝客を迎えることでしょう。
(こちら区民情報局よかとこ情報探検隊の上玉利さんによる取材記事 取材日:令和4年12月25日)
※「こちら区民情報局よかとこ情報探検隊」とは、早良区民が隊員として地域の名所・旧跡やイベントなどの取材活動を行っているものです。
※隊員は「3つの密」を避けた場所で撮影しております。
※見に行かれる際は、マスクを着用の上、「3つの密」にならないよう十分に注意してください。