本来ならば「子ども獅子」を小学生が担ぎ、町内を巡行して「悪疫退散」を祈願するところでしたが、
コロナ禍のため中止となり、獅子と子供達との対面が行われました。
この子ども獅子は明治16年に奉納されました。獅子の巡行は暫く途絶えていましたが、10年ほど前に復活しました。
尚、この行事は福岡市の民俗文化財として平成31年に登録されています。
※隊員は「3つの密」を避けた場所で撮影しております。
※見に行かれる際は、マスクを着用の上、「3つの密」にならないよう十分に注意してください。
(こちら区民情報局よかとこ情報探検隊の浅野さんによる取材記事 取材日:令和3年7月25日)
※「こちら区民情報局よかとこ情報探検隊」とは、早良区民が隊員として地域の名所・旧跡やイベントなどの取材活動を行っているものです。