井戸水は、周辺環境や大雨・地震などの影響を受けて水質が変わることがあります。
安心して飲用するために水質検査や設備の点検などを年1回以上行いましょう。
また、毎日透明なコップに井戸水を入れて、色・濁り・臭い・味を確認しましょう。
井戸水の衛生管理について詳しく知りたい方は、「井戸水の管理について」をご覧ください。
保健所では、有料(7,240円)で検査を受け付けています。
事前に専用容器を受け取り、検査当日に水をくみ、区保健福祉センター(早良保健所)1階窓口に提出してください。
受付は毎週月・水曜日(祝日・年末年始を除く)午前8時45分~12時です。
なお、専用容器は入部出張所でも受け取りができます。
・保健所で受付を行っている水質検査について