令和4年11月よりリニューアルのため、施設の改修等工事に順次着手します。
運営を継続したまま工事を行うため、舗装路を通行することはできますが、管理事務所以外の青い範囲については、着工後は立入不可となります。また、トイレの改修工事中は、近くに設置している仮設トイレのご利用をお願いいたします。
問い合わせ先
部署: 農林水産局 総務農林部 森林・林政課 松尾、沖
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4846
FAX番号: 092-733-5583
E-mail: shinrin-rinsei.AFFB@city.fukuoka.lg.jp
ハイキングや四季の自然を楽しむレクリエーションの場として、油山登山の起点としても愛されています。
また、キャンプ場、アスレチック施設や展望台などに加え、自然観察の森での生きものや植物などの自然観察も好評です。
福岡市南区大字桧原855-4
市民の森管理事務所(指定管理者:一般財団法人 福岡市市民の森協会)
TEL:092-871-6969 FAX:092-801-1463
自然観察センター
TEL:092-871-2112
駐車場:午前9時~午後6時(宿泊バンガロー運営日は20時まで)
自然観察センター:午前9時~午後4時半
入園料無料
普通自動車・準中型自動車:300円 中型自動車:1,000円 大型自動車:2,000円
以下の車両は駐車料金をいただきません
【お知らせ】令和5年4月1日から駐車場料金が変わります。 ・普通自動車、準中型自動車、中型自動車: 3時間まで300円。利用時間が3時間を越える場合は、1時間までごとに100円を追加 ※入口駐車場は無料(繁忙期を除く) ・大型自動車:2,000円 |
休園日:なし
自然観察センター休館日:月曜日(祝日のときは翌平日)
自然観察会やハイキングなど、さまざまなイベントを開催しています。
詳しくは、油山市民の森ホームページをご覧ください。
【お知らせ】令和4年10月1日からのデイキャンプ(BBQ)及び宿泊キャンプの利用は休止します。 |
通年利用できます。(12月29日から1月3日を除く)
利用時間は午前11時~午後2時
予約は電話で、管理事務所までお問い合わせください。
バンガローやテントサイトがあり、
バンガローは、7月下旬頃から8月下旬頃まで、9月の各土曜日・祝日の前日
テントサイトは通年(12月28日から1月3日を除く)利用できます。
区分 | 棟数 | 日帰り | 宿泊 |
---|---|---|---|
6人用 | 14棟 | 1,500円 | 5,000円+宿泊税1人200円 |
12人用 | 1棟 | 2,000円 | 8,000円+宿泊税1人200円 |
予約・ご利用についての詳細は、電話で管理事務所までお問い合わせください。
地下鉄七隈駅「福大前駅」下車
1番出口から出て、西鉄バス停「福大正門前」発、「油山団地口」経由
「油山市民の森行き(もーもーらんど油山牧場経由)」または、
「もーもーらんど油山牧場行き(油山市民の森経由)」
【お知らせ】令和5年4月1日から臨時バスの運行日とルートが変わります。 ・運行日:3月から11月の土曜日・日曜日・祝日 ・ルート:「油山牧場行き」のみの運行(「油山市民の森行き」は廃止) ※油山市民の森内は経由しません。 ※油山牧場と油山市民の森間の巡回バスを準備中(運行開始日は決まり次第お知らせします。) |
西鉄バス停「油山団地口」から約10分
福岡市都市高速「堤ランプ」から約5km
油山市民の森(GoogleMap)