ふくおかさん家(産地)のお気に入りの紹介は,
「ふくおかさん家のお気に入り新ホームページ」をご覧ください!
市は、福岡市内産農産物等を使用した加工品の開発に取り組む団体を支援するとともに、これまでの開発商品の販路拡大を含め、新たな「福岡ブランド」を創出するための調査研究・PR等に取り組んでいます。
これまでに、以下の商品が開発され、販売されています
福岡市早良区脇山で生産される季節の野菜や山野草を材料にした米麹の漬物です。
農産加工に経験豊富な女性グループが、地域の活性化、農業の後継者づくりを目指しています。
【特産品開発支援事業 平成19年度】
主な販売先
・ワッキー主基の里(早良区脇山592-1)
販売額 350円(120g)
お問い合わせ先 ワッキー主基の里(092-803-2182)
「日本のお茶の発祥地」とされる脇山産の茶葉の2番茶、3番茶を利用し生産した紅茶。
『脇山茶』・『脇山米』と共に市内産加工品としての販売拡大を目指します。
【特産品開発支援事業 平成20年度】
主な販売先
・市役所1Fユニバーサルカフェ
・ワッキー主基の里(早良区脇山592-1)
・早良区役所内売店
・博多じょうもんさん各市場
販売額 500円(30g)
お問い合わせ先 ワッキー主基の里(092-803-2182)
博多の郷土料理である「かしわご飯のもと」のレトルトパック。
具材には博多地鶏とごぼうのみ使用しています。
【特産品開発支援事業 平成20年度】
主な販売先
・直売所「ぶどう畑」(南区中尾2-1-1)
販売額 617円(3合用・200g)
お問い合わせ先 みな月会(092-512-5020)
福岡の特産品として認知度の高い「あまおう」を使用したリキュールを地元の酒蔵で製造することにより、全国で支持される商品開発を目指します。
【特産品開発支援事業 平成21年度】
主な販売先
・自社販売店
・量販店
<ネット販売>
・(財)福岡県中小企業振興センター「よかもん市場」
販売額 520円(250ml)
お問い合わせ先 石蔵酒造株式会社(092-651-1986)
市内産の米粉と野菜・果物を原料としたパンです。
地産地消を目指した取り組みにあわせ、くず米や規格外野菜の有効活用を図っています。
【特産品開発支援事業 平成21年度】
主な販売先
・博多じょうもんさん福重市場
お問い合わせ先 JA福岡市食農生活課(092-711-2065)
市内産たまねぎ(学校給食納入規格外含む)を原料として開発された万能ソース。商談会等を通じて、販売の全国展開を目指します。
【農商工連携推進事業 平成22年度】
主な販売先
・市役所1Fユニバーサルカフェ
・博多大丸
・博多阪急
・博多じょうもんさん各市場
・イオン九州全店
・ゆめタウン九州内主要店舗 等
<ネット販売>
・九電産業「こだわり直Q便」
販売額 410円(200ml)
お問い合わせ先 コックソース(092-531-5561)
市内産野菜(小松菜・えのき・かつお菜等)を原料としたコロッケです。
商談会等を通じて、販売の全国展開を目指しています。
【農商工連携推進事業 平成23年度】
主な販売先
・西鉄ストア 惣菜売場
・量販店 惣菜売場
販売額 100円~120円
お問い合わせ先 有限会社たかのフーズ(092-591-6163)
市内産の果実を原料としたドーナツです。地産地消を目指した取組みに併せ、規格外果実の有効活用を図っています。
ニューサマー、あまおうや甘夏などがあります。(季節により商品は異なります)
【特産品開発支援事業 平成23年度】
販売先
・ケンジーズドーナツ各店舗
お問い合わせ先 (有)凄腕カンパニー(092-272-2303)
市内産の野菜を原料としたキムチです。地産地消を目指した取り組みに併せ、規格外野菜の有効活用を図っています。
白菜キムチ、切り干し大根キムチがあります。
【特産品開発支援事業 平成23年度】
販売先
・博多じょうもんさん福重市場、花畑市場、日佐市場
お問い合わせ先 博多じょうもんさん福重市場(092-884-3344)
市内産の果物を使った洋菓子です。地産地消を目指した取り組みに併せ、規格外野菜の有効活用を図っています。
あまおう、甘夏、ピオーネなど、旬の時期に合わせたさまざまな商品があります。
販売先・お問い合わせ先 アクアテラス(東区和白1-3-22、092-606-8525)
自社で生産した玉ねぎを原料とした加工食品を製造、販売しています。
カレーやスープ等の料理に便利に使えます。
主な販売先
・JAファーム(西区今宿青木251-1)
・博多じょうもんさん福重市場
販売額 237円(60g)
<ネット販売>
・JAファーム
お問い合わせ先 JAファーム(092-807-1233)
能古島の女性農業者たちが甘夏ジュース「能古島の初恋」やニューサマー果汁入りポン酢「みかん農家のごちそうポン酢」などを開発。能古島の魅力を伝えようと活動しています。
主な販売先
・博多じょうもんさん各市場
・のこのしまアイランドパーク
・のこの市
お問い合わせ先 JA福岡市のこのしま加工部会(080-4283-0717)