現在位置:福岡市ホームの中の西区の中の子ども・高齢者・健康・医療・福祉の中の健康・医療・年金から西区 エイズ・感染症予防
更新日: 2023年4月6日

西区 エイズ・感染症予防


西保健所エイズ相談専用電話

電話番号 092-891-0391
平日午前9時~午後5時
匿名で行います。お気軽にお電話ください。STD(性行為感染症)のご相談もお受けします。



エイズ・性感染症(クラミジア、梅毒)の検査

西保健所での検査

第1・3月曜日(祭日と12月29日から1月3日のぞく)  午前9時から午前11時受付
※第1・3週が祝祭日の場合は、第2週に変更となります。
※5月は第2、第3月曜日が検査日となります。
※1月は第3、第4月曜日が検査日となります。
無料・匿名で受けられます。エイズと梅毒の検査は血液検査、クラミジアの検査は尿検査です。
エイズ検査は、心配な出来事から3ヶ月たってお受けください。 
検査会場は、西区保健福祉センター(西保健所)1階です。


B型・C型肝炎ウイルス検査

電話番号 092-895-7073
第3月曜日(祭日と12月29日から1月3日のぞく) 午前9時から午前11時受付
※第3週が祝祭日の場合は、第2週に変更となります。
[対象]20歳以上の市民で過去に肝炎ウイルス検査を受けたことのない方・無料

福岡市の状況、他区の検査日程詳細についてはエイズ・性感染症に関するページへ