「第11回薬大祭」に遊びに行って来たぞぅ♪
災害支援車のモバイルファーマシー(移動薬局)と写真を撮ったよ。
前日の25日に市長、福岡市薬剤師会会長、第一薬科大学学長が出席のもと
お披露目されたんだよ。
その他にも、キャラクターショーや地域の子どもたちが踊るダンス、
ヨーヨー釣りやスタンプラリーなどがあって楽しかったよ。
記念に学生さんと写真を撮ってもらったよ。
また遊びに行きたいな♪
宮竹小学校で行われた「宮竹校区生き域フェスタ」に遊びに行って来たぞぅ♪
地域の人と子どもたちとの交流の場として、毎年開催されているよ。
今年は僕もステージに上がって、
たくさんのお友達と一緒に踊って盛り上がったよ。
また来年も行けるといいな♪
「野多目まつり」に遊びに行って来たぞぅ♪
野多目小学校の校庭と体育館でステージ発表やバザー、健康フェアなどさまざまなイベントが行われたよ。
昔遊び体験や、グラウンドゴルフ体験、スカットボール体験など
子どもたちが楽しめるコーナーもあって、
お友達がたくさん遊びに来ていたよ。
一緒に遊んで楽しかったな。また遊びに行きたいぞぅ♪
福岡市役所前広場で開催された「つながるカイゴプロジェクト2019」に遊びに行って来たぞぅ♪
介護や福祉がテーマのイベントで、僕はよかろーもんと一緒に
コグニサイズという頭と体を同時に使う認知症予防の運動を
会場のみんなと体験したよ。
そのほかにも、車いすファッションショーや
歌やダンスなどのステージ発表があったよ。
楽しかったし、また行きたいな。
「第43回長住まつり」に遊びに行って来たぞぅ♪
子どもみこしの後、みんなでパレードもしたよ。
長住大通りにはたくさんの出店が出ていて、
たくさんの人が集まってお祭りを楽しんでいたよ。
この日もお友達がたくさんできたぞぅ♪
元気なお友達ばかりで楽しかったな。
今年もゆるキャラが大集合したぞぅ♪
長住まつり楽しかったな。
また行きたいな♪
「アビスパと親子deスポーツ~サッカーボールで遊ぼう~」が
今年もレベルファイブスタジアムで開催されたよ。
今回は59組の親子が参加したよ。
小学生がアビスパ福岡の選手とコーチから
サッカーを教えてもらったり、
親子でサッカーを楽しんだりしたぞぅ♪
サッカーの前に鬼ごっこをしたよ。
お父さんお母さんも一緒にピッチを走ったよ。
すごく気持ちよさそうだな。
みんなとプロのサッカー選手で一緒にサッカーできて楽しそう!
最後はみんなで集合写真を撮ったぞぅ♪
サッカーをして、お友達もたくさんできたしうれしかったな♪
「福岡市市民総合防災訓練(南区会場)」が長住小学校で行われたよ。
校区の人たちと一緒にいろいろな防災訓練をしたよ。
今から訓練が始まるよ。
緊急地震速報を放送して、安全な姿勢をとる訓練だよ。
避難所を自分たちで作る訓練でダンボールベッドを作ったよ。
今日もお友達がたくさんできてうれしかった♪
お勉強になったし、また行きたいな。
「博多どんたく港まつり」が行われたよ。
僕は西鉄大橋駅西口広場で行われた南区演舞台に遊びに行って来たよ。
地域のサークルをはじめ約40団体が
民舞・ダンス・太鼓・歌・バンド演奏などを
ステージ発表して、とても素敵だったよ。
コーラスグループのステージだよ。歌がすごく上手でかっこよかったな。
今年も西鉄大橋駅東口ロータリーに花自動車がやってきて
たくさんの人が見に来たよ。
呉服町から天神まで歩くパレードにも参加したよ。
盛り上がっていて楽しかったぞぅ♪
フィナーレの総踊りはたくさんの人が参加したよ。
僕も一緒に踊って楽しかったぞぅ♪
来年も参加したいな。みんなも遊びに来てね♪
宮竹公民館で開催された「冬のフリーマーケット」に行ってきたよ。
公民館やボランティアの人たちが、地域の人たちの交流の場を設けるために開催しているんだよ。お菓子のつかみ取りなどがあって、みんな楽しそうだったよ♪
お友達が僕のところに来てくれたよ。みんな元気いっぱいだったな。
また来年も遊びに行きたいな。