現在位置:福岡市ホームの中の南区の中の魅力・イベントの中の公民館・校区情報から【若久校区】多くの人に支えられて 第50回若久校区運動会
更新日: 2015年3月19日

【若久校区】
多くの人に支えられて
第50回 若久校区運動会


 10月5日(日曜日)に行われた第50回若久校区運動会は、多くの人たちの支えもあり楽しくほのぼのと実施できました。
 夏以降天候が不安定で、この日も実施するかどうか非常に微妙な状況でした。最悪の場合は天候不順での中止を前提に準備を進めてきました。

 校区でまとめつつある、イベント時の安全基準に基づき、前日、当日の話し合いを行い準備を開始しました。


  1. 雨・風の心配があるため本部を除き町内のテントは張らない。
  2. 本部テントに関しても、しっかりとした杭を打ちテントの足を縛る。
  3. 土のうをそれぞれに置く。
  4. テントのほろに関しては、風でテントが巻き上げられるのを防ぐため、ひもは数か所軽めに留める。

 今回、運動会を陰で支えてくれる人たちにスポットを当ててみました。


【スタッフミーティング】


若久校区運動会 スタッフミーティングの様子の画像

 町内からの協力者による協議、進行の進め方を開始前に確認。町内テントが見られないのが今年の特徴です。



【小学生も応援に一役】

若久校区運動会の様子の画像1

大人の競技などの時には太鼓を2人でたたいて「頑張れ!」と応援してくれました。



【障害福祉支援サービス事業所の皆さんも参加】


若久校区運動会の様子の画像2

 障害福祉支援サービス事業所「工房まる」さんからも多くの応援参加がありました。いろいろな競技に元気よく応援をしてくれました。



【放送の応援も】

若久校区運動会の様子の画像3

野間中学校の生徒が放送・記録の係として、毎年プログラムを支えてくれています。



【応援あれこれ】


若久校区運動会の様子の画像4

運動会の応援といえばこの方。自分のチームだけではなく、
校区4ブロックをまんべんなく応援してくれます。


若久校区運動会の様子の画像5

自分たちから応援をしたいと申し出があり、元気良く活動してくれたチアの子どもたち。


【市長まで特別参加】

高島市長の画像

市長が運動会に来て、あいさつをしてくれました。
小学生に囲まれ人気を独り占めしていました。



【皆さんの感想】

  • 開催できるかどうか心配だったが、テントの準備をしなかったので、片付けが楽だった。
  • 楽しかった。また来年も協力したい。

【編集後記】

 チアの子どもたちから校長先生に「校区運動会で応援をしたい」と手紙があったと、主催の校区自治協議会に相談がありました。練習を見せてもらい「OK」が出てから、運動会での応援に向けてひたすら練習。このような地域の皆さんの力があっての校区運動会だと実感しました。




このページに掲載している記事は「みなみ情報発信隊」隊員が取材し、作成したものです。