現在位置:福岡市ホームの中の南区の中の魅力・イベントの中のみなみ情報発信隊から【大池校区】博多おはじきづくり教室が開催されました!
更新日: 2017年9月8日

【大池校区】
博多おはじきづくり教室が開催されました!


 8月21日に大池公民館で「博多おはじきづくり教室」が開講されました。講師は博多人形 伝統工芸士の梶原 正二先生です。小学校1~6年生37人が参加しました。

 博多おはじきの絵付けに取り掛かる前に、梶原先生から博多人形の歴史について講義がありました。

梶原先生の説明

 博多人形は約400年の歴史があり、約100年程前の時代に博多人形という名前が付いたそうです。城南区から南区にかけて採れる粘土を使用して作っています。造形したものを1000度のかまどで焼いて、真っ白になったものに絵の具で色を付けていき、博多人形を完成させていくそうです。


 梶原先生の講義のあとは、いよいよ博多おはじきづくりです。何も色がついていないおはじきに、子どもたちが思い思いの色を塗っていきます。

さまざまな種類の妖怪のおはじきがあります

梶原先生が色を付けたお手本です

子どもたちは真剣に色をつけていました

細い筆を使い、好きな色を塗っていきます

子どもたちの作品。それぞれ味がある作品になりました


子どもたちの自信作を見せてもらいました
みんなとてもよくできていました


 梶原先生は「博多人形を知る人は年々減っています。博多おはじきづくり教室をきっかけに、子どもたちに博多人形について知ってもらいたいと思っています。子どもたちはとても楽しそうに取り組んでくれました。良かったと思います」と話していました。


関連記事一覧

  • 野間大池公園の酔芙蓉 2014年8月18日
  • おおいけふれあいバザー開催  2014年2月21日
  • 20歳のつどい  2014年1月27日
  • 校区創立30周年記念式典 2014年1月27日
  • フラワーフェスティバルと「こんにちは区長です」 2013年12月25日


みなみ情報発信隊のトップページへのリンク画像

このページに掲載している記事は「みなみ情報発信隊」隊員が取材し、作成したものです。


掲載記事に関する問い合わせやご意見はこちらへ。 

部署: 南区 総務部 企画振興課
住所: 福岡市南区塩原3丁目25番1号
電話番号: 092-559-5017
FAX番号: 092-559-5014
E-mail: kikaku.MWO@city.fukuoka.lg.jp

メール・ファクスの場合は、確認のため住所、氏名、電話番号をお書きください。
土日、年末年始はメールへの返信が遅れる場合があります。