現在位置:福岡市ホームの中の南区の中の魅力・イベントの中のみなみ情報発信隊から【西高宮校区】マンモス校,大移動,体育会(当日)
更新日: 2016年6月13日

【西高宮校区】
マンモス校、大移動、体育会(当日)


5月22日(日曜日)、第65回体育会。文句なしの快晴。午前8時の気温摂氏23度。PM2.5予報OK!


体育会の様子の画像1



体育会の当日の様子の画像1

児童たちはいつものように西高宮小学校へ登校。教室には寄らずに校庭に直行します



体育会の当日の様子の画像2

校庭では学年ごとに集合し、出欠を確認します



体育会の当日の様子の画像3

3つのコースに分かれ、高宮中学校へ出発



体育会の当日の様子の画像4

1年生は遠足と同じ6年生とペアを組みます



体育会の当日の様子の画像5

信号のない交差点は、見守り隊が交通指導に立ちます



体育会の当日の様子の画像6

遅れがちな1年生に優しく面倒を見る6年生



体育会の当日の様子の画像7

「走れ~!」石﨑公民館館長のかけ声にダッシュで高宮通りを渡ります



体育会の当日の様子の画像8

「高宮中前」の交差点。歩車分離信号のため横断待ちの列が長くなります



体育会の当日の様子の画像9

高宮中学校に着いた!さあ、体育会だ!



見守りたいの方々の画像

校区の町内会や各種団体から約30人の見守り隊が出動



御厨校長の画像  体育会の当日の様子の画像10

開会式であいさつをする御厨校長。「高宮中学校、PTA、地域など多くの人たちに支えられ、ここ高宮中学校で体育会が行われていることを知ってください」



体育会の当日の様子の画像11

心をひとつにして、6年生の集団演技



神野光平PTA会長の画像

「中学校を借りているので、感謝の気持ちを忘れずに」と神野光平PTA会長



先生チームのユニフォームの画像

青空に映える先生チームのユニフォーム、一目でわかる!かっこいい!



体育会の当日の様子の画像12

力を合わせて頑張っています



体育会の当日の様子の画像13

昼食時、正門側の樹木の下は大にぎわい



PTAが用意したトイレットペーパーの画像

PTAで用意したトイレットペーパーは200個。PTAのサポーターが補充します



用具を運ぶ先生たちの画像

競技の合間にも、段取りよく使い終わった用具を小学校へ運ぶ先生たち



体育会の当日の様子の画像14

体育会終了。閉会式が終わると1年から4年は直ちに西高宮小学校へ向かって出発です



体育会の当日の様子の画像15

「高宮中前」交差点の横断待ちで、校門もすぐには出られません



体育会の当日の様子の画像16

「ほらほら、車道にはみ出さないで」



体育会の当日の様子の画像17

上級生が西高宮小学校への帰り道、先に解散した低学年とすれ違い「さようなら~」



体育会の当日の様子の画像18

体育会が終わると、5、6年生は残って後片付け。パイプ椅子をきれいに拭いて、中学校に返します。



体育会の当日の様子の画像19

西高宮小学校へ到着。点呼をとってようやく解散。疲れたのか口数も少なく…



片付けの様子の画像1

帰り着いたら、用具を倉庫に片付けます


先生たちはすぐに高宮中学校へ引き返し、昼食会場となった体育館やトイレの掃除。長い一日です。



片付けの様子の画像2

最後まで黙々とグラウンドを整備するPTA役員のお父さん


<取材を終えて>

 2年前、西高宮小学校に赴任して初めての体育会で、「開門時の壮絶な場所取りに非常に危険を感じ、小学校での開催は限界があると思った。」と御厨校長。
4年生のある保護者は「以前は自分の子どもを見つけるのも大変で、写真を撮ることを諦めていました。ここは日陰も多くて本当に助かります。」
会場を借りている以上、わずかなごみも残らないように,また子どもたちが安全に移動できるようにと関係者の皆さんの心配りは大変なものです。PTA、校区の町内会や各種団体など多くの人たちに支えられて開催される高宮中学校での体育会。向こうが見えないくらい広い校庭で、狭い校庭に慣れた子どもたちは、のびのびと思いっきり活動しているように見えました。



体育祭の様子の画像2

 今年の春の歓迎遠足は雨で2回も中止になったけれど、高宮中学校までの行き帰りも楽しめる「遠足体育会」は、子どもたちにとって感謝の気持ちとともに大人になっても忘れられない特別な思い出になることでしょう




マンモス校、大移動、体育会(前日) 前日編はこちら

体育会(前日)のページへのリンク画像


見出し画像「校区記事一覧」


みなみ情報発信隊のトップページへのリンク画像



このページに掲載している記事は「みなみ情報発信隊」隊員が取材し、作成したものです。




部署: 南区 総務部 企画振興課
住所: 福岡市南区塩原3丁目25番1号
電話番号: 092-559-5017
FAX番号: 092-559-5014
E-mail: kikaku.MWO@city.fukuoka.lg.jp

(メール・ファクスの場合は、確認のため住所、氏名、電話番号をお書きください。
土日、年末年始はメールへの返信が遅れる場合があります)