このホームページでは、乳幼児期のお子さんがいるご家庭向けに、福岡市南区地域保健福祉課の子育て情報についてご覧いただけます。
各校区の「子育てお役立ち情報」リーフレットを作成しています。お住いの小学校校区をクリックしてご覧ください。
(お住いの小学校校区についてはこちらをご確認ください。)
早寝、早起き、朝ごはん、しっかり遊ぶ、という乳幼児期からの規則正しい生活リズムは、子どもの心と体の成長にとても大切です。睡眠と生活リズムの大切さを知り、家族・地域でたくさんの元気な子ども"げんきっこ"を育てましょう!
生活リズムを大きく4つの柱に分けて説明いたします(クリックすると、添付ファイルが開きます)。
※リーフレット版はこちらの添付ファイルをご覧ください。
子育てワンポイントを乳児期,幼児期に分けて説明いたします(クリックすると、添付ファイルが開きます)。
新型コロナウイルスで心配事増えていませんか?
妊娠期や育児のことなどでお困りのことがありましたら、保健師にお気軽にご相談下さい
(クリックすると、添付ファイルが開きます)。
発達が気になる(落ち着きがない・こだわりが強い・かんしゃく・ことばがゆっくり等)、または発達障がいを持つ市内に住む就学前のお子さんと保護者のためのサロンです。
部署:南区保健福祉センター地域保健福祉課
住所:福岡市南区塩原3丁目25の3
電話番号:092-559-5133
FAX番号:092-512-8811