福岡市埋蔵文化センタータイトルホームマイコレ展示講座案内収蔵保存処理施設紹介利用案内刊行物
教育普及動画
サイト内検索 search
写真1
福岡市埋蔵文化財センターは、考古学情報の発信基地です。考古学講座や資料の展示だけでなく、各地の調査報告書がならぶ図書室もご利用下さい。
また施設見学では、市内で出土した考古資料をおさめた収蔵庫、木製品や金属器など出土遺物の保存処理の様子もご覧いただけます。
膨大な収蔵資料のなかから出土品の調査・見学も歓迎しますので、お気軽にご相談下さい。
※福岡市内の遺跡(埋蔵文化財包蔵地)の範囲確認や、遺跡内での工事手続きについては、市役所(中央区天神1-8-1)14階の埋蔵文化財課(TEL:092-711-4667/FAX:092-733-5537)へお問い合わせください。
福岡市埋蔵文化財センター 福岡ミュージアムポータルサイト 全国遺跡報告総覧
上記サイトで福岡市の発掘調査報告書を公開しています
TOPICS
------台風等荒天時の開館情報についてはFacebook「福岡市の文化財」をご覧ください------
<新型コロナウイルス関連>通常通り開館しています。※最新情報にご注意ください

考古学講座:第1回講座(講師:古澤義久先生)の配布資料を公開しています
企画展示:『海と山がおりなす歴史:前期展』開催中  プチ展示:『火起こし具』開催中
イベント:『「福岡市の考古学」スタートブック』ほかを作成しました。
公式動画チャンネル:「福岡市の保存科学〜考古学講座特別動画(手話付)〜」ほか公開中
公式SNS「福岡市の文化財」:Facebook Instagram ←出土品や文化財の情報を随時配信
HOME | ABOUT | MAP

福岡市埋蔵文化財センター 
〒812-0881 福岡県福岡市博多区井相田2-1-94
TEL:092-571-2921 FAX:092-571-2825 mail:maibun-c.EPB@city.fukuoka.lg.jp
Copyright c 2008 Fukuoka City Archaeological Center All rights Reserved.