まん延防止等重点措置への移行に伴う市立学校の対応について
福岡県への緊急事態宣言が解除となり、まん延防止等重点措置が決定されたことに伴う、福岡市立学校の対応について、下記のとおりお知らせします。
コロナ不安で登校できない児童生徒への対応 【継続】
- 1人1台端末を活用したオンライン授業を実施 (出席扱い)
学校行事等の取扱い 【変更】
- 学校行事等は、感染症対策を徹底した上で実施
ただし、まん延防止等重点措置の期間中は、宿泊や県外への移動を伴う活動
(修学旅行、自然教室等)は実施しない。 - 部活動は、感染症対策を徹底した上で実施
ただし、まん延防止等重点措置の期間中の対外的な活動(合同練習、対外試合、
発表会等)は、公式大会に向けて市内で実施するものに限る。
問い合わせ先
- オンライン授業について
教育委員会 指導部 教育ICT推進課
電話 092-711-4767 - 学校行事等について
教育委員会 指導部 小学校教育課
電話 092-711-4824 - 部活動について
教育委員会 指導部 中学校教育課
電話 092-711-4639