令和3年9月9日、福岡県への緊急事態宣言の期間が9月30日まで延長されたことから、下記の福岡市立学校の対応を継続いたします。
基礎疾患や感染不安で登校できない児童生徒にはオンライン授業を実施します。(出席扱い)
登校時の密集を解消するため、一斉の時差登校を継続します(9月30日まで)。
また、学校ごとの感染状況に応じて、短縮授業や分散登校を実施します。
音楽の合唱など感染リスクが高い学習活動や、修学旅行、運動会・体育大会などの学校行事は、期間中(9月30日まで)は実施しない。
部活動は、期間中(9月30日まで)は中止します。(公式大会への参加は除く)
※ 公式大会前に限り、校長の判断の下、必要最低限の日数、時間及び人数に限り活動を認める。
各学校の状況に応じて時差登校、短縮授業、分散登校を実施します。