【随時受付】福岡市立小・中・特別支援学校会計年度任用職員(年休代替)募集
募集内容
福岡市教育委員会では,福岡市立の小学校,中学校及び特別支援学校に勤務する会計年度任用職員が年次有給休暇等を取得した際に職務を代行する会計年度任用職員(年休代替)を募集します。(4週間のうち指定する2日間の勤務です。)
特別支援学校介助員の採用予定人数を3人に変更し,勤務地を2校追加しました。(令和2年9月17日)
募集受付期間
令和2年8月27日(木曜日)から 随時 【福岡市発達教育センターに郵送】
※定員に達した場合は,募集を終了する場合があります。
募集区分(職種)及び採用予定人数
1.小中学校看護師 6人
2.特別支援学校介助員 3人 ※令和2年9月17日変更
職務内容
1.小中学校看護師
会計年度任用職員が年休等を取得した際に職務を代行し,小・中学校で児童生徒の健康観察及び医療的ケアの実施等に従事します。
2.特別支援学校介助員
会計年度任用職員が年休等を取得した際に職務を代行し,特別支援学校で児童生徒の介助と安全確保等の業務に従事します。
勤務地
1.小中学校看護師
香椎小学校 (福岡市東区香椎駅前3-2-1)
香住丘小学校(福岡市東区香住ヶ丘3-10-1)
美和台小学校(福岡市東区美和台2-25-1)
舞松原小学校(福岡市東区舞松原5-19-1)
三苫小学校 (福岡市東区三苫7-2-1)
2.特別支援学校介助員
福岡中央特別支援学校(福岡市中央区地行浜2-1-18) ※令和2年9月17日追加
若久特別支援学校 (福岡市南区若久2-3-13)
屋形原特別支援学校(福岡市南区屋形原2-31-1)
南福岡特別支援学校(福岡市博多区西月隈5-6-1)
生の松原特別支援学校(福岡市西区野方7-825) ※令和2年9月17日追加
今津特別支援学校 (福岡市西区今津5413)
※同一職種内であれば,複数校の勤務が可能です。(勤務日数は増えません。)
任用期間
令和2年8月27日以降から令和3年3月31日までのうちの必要な期間
応募資格
・特別支援教育に興味を持っている方で,任用期間を通して職務に従事できる人
・看護師免許を有する人(小中学校看護師のみ)
ただし,次のいずれかに該当する人は応募できません。
- 禁固以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 福岡市職員として懲戒免職の処分を受け,その処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した人
地方公務員法の改正が行われた場合は,その定めるところによります。
申し込み手続き(申し込み方法)
所定の申込書に必要事項を記載し,発達教区センター(〒810-0065 福岡市中央区地行浜二丁目1番6号)に郵送してください。
- ※提出された申込書は一切返却いたしません。
- ※申込書に記載された個人情報は適切に管理し,本採用事務以外の使用はいたしません。
申込みから採用まで
- 第1次選考は書類選考とし、書類選考通過者に対して第2次選考(面接試験)を実施します。書類選考の結果は、申込者全員に通知いたします(書類到着後2週間以内)。文書が届かない場合は、発達教育センター(電話 092-845-0015)に連絡ください。
- 第2次選考(面接試験)は,発達教育センター(福岡市中央区地行浜二丁目1番6号)で行います。日時等の詳細につきましては、書類審査通過者にお知らせします。
- 最終合格者は,令和3年3月31日までを登録期限とする採用候補者名簿に登載します。
- 採用候補者名簿に登録された人から令和2年8月27日以降の採用者を決定します。
- 登録名簿に登載されても,必ずしも採用されるとは限りません。
- 地方公務員法の規定に基づき,採用時はすべて条件付のものとし,採用後1カ月(勤務日数が15日に満たない場合は15日に達するまで)を良好な成績で勤務したときに正式採用になります。
勤務条件等
各学校の状況によって,1~3のうち,いずれかの勤務パターンが適用されます。
【小中学校看護師】6人
- 勤務日 : 4週間のうち指定する2日間(月曜日から土曜日)
- 1日の勤務時間 : 原則、午前8時30分から午後2時45分までの間の学校長が指定する5時間30分(休憩時間45分)
- 報酬等 : 報酬日額7,664円(地域手当相当報酬を含む)
- 公務災害 : 労働者災害補償保険制度に基づき補償します。
- 服務 : 地方公務員法に規定する服務の各規定が適用されます。
(服務の宣誓,法令及び上司の職務上の命令に従う義務,信用失墜行為の禁止,守秘義務,職務専念義務,政治的行為の制限,争議行為等の禁止) - その他 : 報酬等支給日:翌日20日
※採用までに関係条例,規則等の改正が行われた場合は,その定めるところにより変更します。
【特別支援学校介助員】3人
- 勤務日 : 4週間のうち指定する2日間(月曜日から土曜日)
- 1日の勤務時間 : 原則、午前8時30分から午後2時45分までの間の学校長が指定する5時間30分(休憩時間45分)
- 報酬等 : 報酬日額6,079円(地域手当相当報酬を含む)
- 公務災害 : 労働者災害補償保険制度に基づき補償します。
- 服務 : 地方公務員法に規定する服務の各規定が適用されます。
(服務の宣誓,法令及び上司の職務上の命令に従う義務,信用失墜行為の禁止,守秘義務,職務専念義務,政治的行為の制限,争議行為等の禁止) - その他 : 報酬等支給日:翌日20日
※採用までに関係条例,規則等の改正が行われた場合は,その定めるところにより変更します。
募集案内及び申込書
募集案内 (285kbyte)
※令和2年9月17日差し替え
申込書 (211kbyte)
※令和2年9月17日差し替え