PAGE TOP

headerpoint

福岡市こども総合相談センター えがお館

Menu

あなたの応援団

本当につらい時には、なかなか相談が難しいもの… でも、誰かに話を聞いてもらうだけで気分が楽になることもあります。福岡市には「えがお館」以外にも、あなたが抱えてしまった困難について、相談にのってくれたり、支えたりしてくれる施設や団体があります。以下に、福岡市に関連するものをまとめてみました。困ったことがあれば、まずはアクセスしてみてください。

子どもの発達に関する相談
発達障がいに関する相談
就学相談など、障がいのある子どもの学校教育に関する相談
心の健康に関する相談
休日・夜間の子どもに関する相談
ひきこもりに関する相談
虐待や子どもの人権に関する相談
おとなを対象にした相談
外国人を対象にした相談
里親に関すること

子どもの発達に関する相談

あいあいセンター(心身障がい福祉センター)
http://fc-jigyoudan.org/aiaiリンク先へ移動する
西部療育センター
http://fc-jigyoudan.org/seibuリンク先へ移動する
東部療育センター
http://fc-jigyoudan.org/toubuリンク先へ移動する

こどもの発達に関する相談に応じ、診察や発達相談などにより状況を把握し、育児、療育・福祉制度等の情報を提供し、育児支援を行う施設です。

発達障がいに関する相談

ゆうゆうセンター(発達障がい者支援センター)

http://www.fc-jigyoudan.org/youyou/リンク先へ移動する 発達障がい児・者ご本人やそのご家族に対して、総合的な相談窓口として発達、教育、就労、余暇活動などに関する相談に応じ、支援を行っています。

就学相談など、障がいのある子どもの学校教育に関する相談

福岡市発達教育センター

http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/hattatuc/リンク先へ移動する 子どもの障がいや発達上の悩み、学校での学習などに、専門の相談員が応じます。また、就学前のこどもの就学に関する相談・支援を行っています。

心の健康に関する相談

福岡市精神保健福祉センター

https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/seishinhoken/life/seishinhoken-center/リンク先へ移動する アルコール・ギャンブル・薬物等の依存症、ひきこもり、性同一性障がい等の相談を受けています。なお、市内各区役所の健康課(精神保健福祉係)でも、こころの健康相談を行ったり、医療機関の紹介等も行なっています。

休日・夜間の子どもに関する相談

福岡市こども家庭支援センター「SOS子どもの村」
福岡市こども家庭支援センター「はぐはぐ」
福岡市こども家庭支援センター「ちあふる」

https://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo-mirai/k-katei/child/kodomokateishien.htmlリンク先へ移動する 休日・平日夜間に、育児不安、発達や障がいに関する相談支援を行っています。

ひきこもりに関する相談

福岡市ひきこもり成年地域支援センター「よかよかルーム」 (福岡市精神保健福祉センター内)

http://yokayoka-room.net/リンク先へ移動する 概ね20歳以上のひきこもりご本人やそのご家族などを対象に、相談と居場所活動を行っています。

福岡市思春期ひきこもり地域支援センター「ワンド」(九州産業大学大学院附属臨床心理センター内)

https://wand.kyusan-u.ac.jp/index.htmlリンク先へ移動する TEL:(092)673-5830
開業時間:毎週火曜~土曜10:00~17:30(祝祭日・大学休業日は除く)
ひきこもりに悩む15歳(中学卒業後)から概ね20歳までの子どもと保護者を対象に、相談と居場所活動を行っています。

虐待や子どもの人権に関する相談

特定非営利活動法人 ふくおか・こどもの虐待防止センター

https://www2.odn.ne.jp/madteaparty/fcap/リンク先へ移動する 子ども虐待の予防や啓発、虐待者・被虐待者への支援や助言、支援団体相互のネットワークづくりを目的とする民間団体です。電話相談等の事業を行っています。

性暴力被害者支援センター・ふくおか

https://fukuoka-vs.net/savs/リンク先へ移動する 性暴力被害にあわれた方を支援するために福岡県・福岡市・北九州市が共同で設置した相談窓口です。

子どもの人権110番(法務局)

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.htmlリンク先へ移動する 「いじめ」や体罰、不登校や虐待などの子どもをめぐる人権問題について、子どもの発する信号をいち早くキャッチして、その解決に導くための相談を受け付ける相談電話です。

子どもの人権110番(福岡県弁護士会)

https://www.fben.jp/whats/kodomo110.htmリンク先へ移動する 体罰、いじめ、学校問題等の相談に弁護士がお話をお聞きして対応についてアドバイスを行います。

特定非営利活動法人 そだちの樹

https://sodachinoki.org/リンク先へ移動する 施設や里親家庭で生活したことのある方、家族や生活のことで悩んでいる未成年の方を対象に、電話とメールで相談できる窓口「ここライン」を運営しています。社会福祉士や弁護士が在籍。無料で利用できます。

おとなを対象にした相談全般

アミカス相談室(福岡市男女共同参画推進センター)

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/soudansitu.htmlリンク先へ移動する 家庭や職場、地域での問題、配偶者等からの暴力(DV)、性格、心の問題などについて、電話または面接により相談を受けています。

外国人を対象にした相談

外国人のみなさんを対象にした相談については「Foreign language」をご覧ください。福岡よかトピア国際交流財団では、定期的に無料相談が行われています。

里親に関すること

里親や里子に関する相談は「里親里子を支えるネットワーク」を参考にしてください。「福岡市子ども家庭支援センター」では、里親里子に関する相談はもちろん、困難を抱えている子どもやその家族全般についての相談に応じています。

また、里親についてもっと理解を深めたい方は「里親を学ぼう!」で様々な情報を紹介していますので、参考にしてください。