南福岡特別支援学校にて実施している放課後等支援事業(ルームみなみ)の、令和6年度以降の運営法人を募集いたします。本事業は特別支援学校に通う児童・生徒の放課後等の居場所の提供等を目的に、福岡市が運営法人に事業を委託して実施するものです。
特別支援学校に通学する児童・生徒に、放課後等の活動の場を提供するとともに、障がい児を日常的に介護する保護者の就労とレスパイトの時間を確保することを目的とする。
福岡市立南福岡特別支援学校内 放課後等支援事業専用施設
南福岡特別支援学校に通学する児童・生徒(小・中学部、高等部)
※児童・生徒数は令和5年5月1日時点で155人。
※肢体不自由を有する児童・生徒を対象とした学校
令和6年4月予定
※委託期間は令和6年度末までですが、契約の履行が良好であれば、本市指定管理者制度のガイドラインの期間を参考に、概ね5年間を限度に契約の更新を行います。
・月曜~金曜日:授業終了後~18時30分
・土曜日 :8時00分~18時30分
・学校休業日 :8時00分~18時30分
※日曜・祝日には事業を実施しません。
福岡市内で、障がい福祉サービスの生活介護または自立訓練、施設入所支援を実施している施設、児童福祉法に基づく福祉型障がい児入所施設、福祉型児童発達支援センター、児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所を運営している団体。
令和5年9月19日(火曜日)~令和5年10月16日(月曜日)午後5時
応募締め切り後、選定委員会を開催し、応募団体の運営能力や企画書の内容等について、審査のうえ決定します。
なお、応募された団体については、11月上旬開催予定の選定委員会において、企画等のプレゼンテーションをしていただきます。
(1)南福岡運営委託について (253kbyte)
(2)南福岡募集要領 (160kbyte)
(3)申請書 (29kbyte)
(4)企画書 (50kbyte)
(5)勤務の形態 (111kbyte)
(6)誓約書 (28kbyte)
福岡市こども未来局子育て支援部
こども発達支援課障がい児支援係
TEL:092-711-4178
FAX:092-733-5883