福岡市では、子どもたちへの温かい食事の提供に加えて、調理や学習支援などの居場所づくり(いわゆる子ども食堂)を行うNPOやボランティア団体等の活動を支援するため、経費の一部を補助しています。
新型コロナウイルスの長期化や、昨今の物価高騰等の影響を考慮し、子どもの食と居場所づくり活動をさらに支援するため、令和5年度より補助制度を大幅に拡充しました。
(主な拡充内容)
令和5年度補助金チラシ
※開催頻度は月1回以上であること等の要件があります。詳細は交付要綱及び手引きをご確認ください。
NPOやボランティア団体等(法人格の有無は問いません)
※定款・会則等を備えている等の要件があります。詳細は交付要綱及び手引きをご確認ください。
申請日or申請月の初日 から 令和6年3月31日 まで
申請にあたっては、交付要綱及び手引きを確認の上、申請書類を提出してください。
なお、書類は可能な限りデータ(Word、Excelなど)で提出してください。
記載例を参考にしながら作成してください。また、補助金の計算にあたっては補助金計算ツールをご利用ください。
年間通じて随時受付
補助金の受付窓口は、福岡市社会福祉協議会です。(福岡市から業務を委託)
補助金の書類提出や活動を進めていくうえでの相談等は、各区の社会福祉協議会にご連絡ください。
受付窓口 | 連絡先 |
---|---|
東区社会福祉協議会 | 〒812-0053 東区箱崎2丁目54-27 東区保健福祉センター1階 電話 092-643-8922 ファクス 092-643-8923 higashiku@fukuoka-shakyo.or.jp |
博多区社会福祉協議会 | 〒812-8512 博多区博多駅前2丁目8番1号 博多区役所6階 電話 092-436-3651 ファクス 092-436-3652 hakataku@fukuoka-shakyo.or.jp |
中央区社会福祉協議会 | 〒810-8622 中央区大名2丁目5-31 中央区役所1階 電話 092-737-6280 ファクス 092-737-6285 chuouku@fukuoka-shakyo.or.jp |
南区社会福祉協議会 | 〒815-8501 南区塩原3丁目25-1 南区役所別館1階 電話 092-554-1039 ファクス 092-557-4068 minamiku@fukuoka-shakyo.or.jp |
城南区社会福祉協議会 | 〒814-0103 城南区鳥飼5丁目2-25 城南区保健福祉センター1階 電話 092-832-6427 ファクス 092-832-6428 jounanku@fukuoka-shakyo.or.jp |
早良区社会福祉協議会 | 〒814-0006 早良区百道1丁目1-1 UMIBE BLD.1階 電話 092-832-7383 ファクス 092-832-7382 sawaraku@fukuoka-shakyo.or.jp |
西区社会福祉協議会 | 〒819-0005 西区内浜1丁目7-1 北山興産ビル1階 電話 092-895-3110 ファクス 092-895-3109 nishiku@fukuoka-shakyo.or.jp |
補助金の交付を受けた団体は、事業終了後すみやかに実績報告をする必要があります。
実績報告にあたっては、交付要綱及び手引きを確認の上、実績報告書類を提出してください。
なお、書類は可能な限りデータ(Word、Excelなど)で提出してください。
事業の変更や中止をする場合など、必要に応じて提出してください。