現在位置:福岡市ホームの中の子育て・教育の中のふくおか子ども情報の中の目的別の中の相談するの中のその他の子どもに関する相談先から精神保健福祉事業に関する相談(各区保健福祉センター精神保健福祉係)
更新日: 2022年9月7日

精神保健福祉事業に関する相談(各区保健福祉センター精神保健福祉係)

【対象:出産前、0歳、1・2歳、3~5歳、小学生、中高生】


市民の心の健康づくりをすすめるため、こころの病の予防や治療の相談、社会復帰の支援など、身近な所で行っています。さまざまな相談を、医師、精神保健福祉相談員、保健師が対応しています。


1.心の健康、精神障がい者の保健福祉に関する相談

精神保健福祉係が電話、面接相談を行います。 また月に2回精神科医による面接相談を受けることができます。(予約制です)

2.精神障がいを持つ方の就労・自立を支える相談

  • 社会復帰施設への支援および利用への援助
  • 家族教室の開催、家族の支援
  • 精神障害者保健福祉手帳の交付
  • 自立支援医療(精神通院医療)制度の手続き窓口
  • 家庭訪問

3.こころの健康づくり講演会、うつ病予防教室、薬物乱用防止の話など市民への啓発活動

電話相談・面接相談 受付時間 平日9時00分~17時00分
※土・日・祝日および12月29日~1月3日はお休みです


お問い合わせ先 各区保健福祉センター

  • 東区 健康課:住所 東区箱崎2-54-27
    電話番号 092-645-1079 FAX番号 092-651-3844
  • 博多区 健康課:住所 博多区博多駅前2-8-1
    電話番号 092-419-1092 FAX番号 092-441-0057
  • 中央区 健康課:住所 中央区舞鶴2-5-1
    電話番号 092-761-7339 FAX番号 092-734-1690
  • 南区 健康課 :住所 南区塩原3-25-3
    電話番号 092-559-5118 FAX番号 092-541-9914
  • 城南区 健康課 :住所 城南区鳥飼5-2-25
    電話番号 092-831-4209 FAX番号 092-822-5844
  • 早良区 健康課:住所 早良区百道1-18-18
    電話番号 092-851-6015 FAX番号 092-822-5733
  • 西区 健康課:住所 西区内浜1-4-7
    電話番号 092-895-7074 FAX番号 092-891-9894