現在位置:福岡市ホームの中の子育て・教育の中のふくおか子ども情報の中の目的別の中のあずけるの中の一時的に利用できる保育サービスから一時預かり事業
更新日: 2023年4月1日

一時預かり事業


1.事業概要

 保護者が冠婚葬祭や通院、リフレッシュなど必要なときに、お子さんを一時的にお預かりします。


2.対象児童

 福岡市内に居住する生後6か月から小学校就学前の乳幼児(病児・病気回復期の乳幼児は対象外)
 ※「中央児童会館あいくる」及び「南区おおはし子どもプラザ」は、市外居住者も利用可。(ただし、当日空きがある場合に限る。)


3.利用料

 施設によって異なります。(実施施設一覧をご参照ください。)


  • ※利用する年度の4月1日時点の年齢です。
  • ※以下の(1)~(2)に該当する方は利用料が半額になります。(実施施設へ確認できる書類を持参してください。)                                 
    • (1)生活保護世帯                 
    • (2)市町村民税非課税世帯

4.利用回数

 月14回まで利用できます。


5.利用方法

(1)事前登録

 事前に利用登録が必要です。

 児童の住所が確認できるもの(健康保険証)、保護者の確認ができるもの(健康保険証、母子手帳、自動車運転免許証等)を持参してください。施設によって手続き等が異なりますので、事前に各施設までお問い合わせください。

(2)利用申込

 利用日前日までに利用申込みが必要です。(電話可)

※事前登録及び利用申込は、実施施設で受け付けています。
 



      
   <実施施設一覧>               
                                                                             (令和5年4月1日現在)
実施施設 所在地 電話番号 実施時間 お休みの日 利用料
(1時間あたり)
こどものもり東区和白丘2-624-5092-692
-7745
9時~17時日曜日・祝日・GW・お盆・
年末年始 他
3歳未満 400円
3歳以上 300円
なかよし保育園東区八田1-5-13092-691
-2962
8時~19時日曜日・祝日・お盆・
年末年始 他
3歳未満 500円
3歳以上 400円
アリスの
子ども部屋
中央区黒門4-8092-737
-7057
9時~17時日曜日・祝日・GW・お盆・
年末年始 他
3歳未満 600円
3歳以上 500円
絵本の森保育園中央区高砂2-15-5 092-522
-1510
9時~18時30分日曜日・祝日・GW・お盆・
年末年始 他
3歳未満 600円
3歳以上 500円
中央児童会館
あいくる
中央区今泉1-19-22
-5F
092-741
-3564
9時~18時月曜日・毎月末日・
年末年始 他 ※月曜日、
毎月末日が祝日の場合は翌日
3歳未満 600円
3歳以上 500円
さらやま保育園南区皿山3-11-14092-516
-7770
8時~18時日曜日・祝日・お盆・
年末年始 他
3歳未満 600円
3歳以上 500円
南区おおはし
子どもプラザ
南区塩原2‐8-2092-403
-0300
9時~18時月曜日(祝日の場合は
翌平日)・年末年始 他
3歳未満 600円
3歳以上 500円
たなごころ
ほいくえん荒江
城南区荒江1-35-15
-102
092-707
-7110
9時~18時日曜日・祝日・年末年始 他3歳未満 600円
3歳以上 500円
託児ルーム
アンジュブラン
ももち南
早良区弥生2-3-2-1F092-215
-1234
8時~18時日曜日・祝日・年末年始 他3歳未満 600円
3歳以上 500円
にしじん森の子
保育園
早良区城西3-21-15
-2F
092-833
-1230
9時~18時日曜日・祝日・年末年始 他3歳未満 600円
3歳以上 500円
マミースマイル西区小戸3-50-1092-892
-6256
9時~17時GW・お盆・年末年始 他3歳未満 600円
3歳以上 500円
かえで保育園西区今宿駅前1-5-7092-776
-8821
8時~17時日曜日・祝日・年末年始 他3歳未満 500円
3歳以上 500円
プティット
西都ルーム
西区西都1-6-14
-202
092-805
-1158
9時~17時日曜日・祝日・GW・お盆・
年末年始 他 
3歳未満 600円
3歳以上 500円

リンク