現在位置:福岡市ホームの中の子育て・教育の中のふくおか子ども情報の中の目的別の中の地域の活動の中の子どもを守るネットワークから児童虐待防止医療ネットワーク事業
更新日: 2023年11月1日

児童虐待防止医療ネットワーク事業

事業目的

福岡市における児童虐待に関する相談対応件数は、年々増加しており、地域全体で児童虐待を防止する体制を整備することが求められています。


また、小児医療の現場では、頭部外傷をはじめ、身体的虐待を疑わせる子どもの受診も多い一方で、医療機関においては虐待に関する知識や被虐待児の診療経験が不十分であったり、組織的対応の体制がなかったりなど、十分に対応ができない場合があります。


このような状況を踏まえ、福岡市の中核的な医療機関を中心に、児童虐待対応のネットワークづくりや保健医療従事者の教育等を行い、児童虐待対応力の向上を図ることを目的に、「児童虐待防止医療ネットワーク事業」を平成26年7月より行っております。


拠点病院(福岡市の小児患者に対応する中核的な医療機関)

  • 名称
    福岡大学病院
  • 所在地
    〒814-0180 福岡市城南区七隈七丁目45番1号
  • 電話
    092-801-1011(代表)
  • FAX
    092-862-8200(代表)
  • 担当
    児童虐待専門コーディネーター

事業内容

1.児童虐待専門コーディネーターの配置

拠点病院には、児童虐待専門コーディネーターを配置しています。
児童虐待専門コーディネーターは、院内及び地域の関係者との連絡・調整を行います。


2.地域の医療機関からの児童虐待対応に関する相談への助言等

児童虐待専門コーディネーター等が、地域の医療機関からの児童虐待対応に関する相談に対応します。


3.児童虐待対応向上のための教育研修

拠点病院は、地域の医療機関の医師等を対象に、院内の児童虐待体制整備方法、症例検討等の教育研修を実施します。


こども虐待対応セミナー(医療関係者、関係機関・団体向け)

令和5年度

  • 日時
    令和5年11月14日(火曜日)19時00分から20時30分
  • 会場
    福岡大学病院 メディカルホール
  • 講師
    山岡 祐衣 氏
    東京医科歯科大学国際健康推進医学分野プロジェクト助教
    一般社団法人Safe Care Japan代表理事
  • テーマ
    虐待予防としての家庭訪問プログラム ~訪問型ペアトレ「セーフケア」プログラムの実践~
  • 主催
    福岡大学病院

事業リーフレット(医療関係者向け)

児童虐待対応を相談できます~福岡市児童虐待防止医療ネットワーク~ (8,102kbyte)pdf