子育て交流サロン
身近な場所で自由に過ごすことができます
公民館などの身近な地域の会場を利用して、子育てサポーターが見守り、プログラムを設けず、乳幼児の親子が開設時間内の好きな時間に訪れて、自由に過ごすことができる場所です。(子育てサポーターは、親子の交流を手助けします。)
対象となる市民
乳幼児(0歳からおおむね6歳まで)とその保護者
利用料金
無料
※子育てサポーターがボランティアで運営しています。
必要な手続き
特になし
場所・日時
それぞれ、地域の実情に合わせて実施しています。場所や開設時間などは、各区保健福祉センター地域保健福祉課(城南区は子育て支援課)にお問い合せいただくか、子育て交流サロン一覧ページでも情報提供しています。
子育て交流サロン・育児サークルのご紹介
各区毎の子育て交流サロン・育児サークル紹介ページで活動日時等をご確認ください。
子育て交流サロン(東区) (232kbyte)
子育て交流サロン(博多区) (208kbyte)
子育て交流サロン(中央区) (106kbyte)
子育て交流サロン(南区) (141kbyte)
子育て交流サロン(城南区) (116kbyte)
子育て交流サロン(早良区) (138kbyte)
子育て交流サロン(西区) (116kbyte)
お問い合わせ(各区地域保健福祉課)
- 東区保健福祉センター地域保健福祉課 住所:東区箱崎2-54-1
電話番号:092-645-1088 FAX番号:092-631-2295 - 博多区保健福祉センター地域保健福祉課 住所:博多区博多駅前2-19-24 大博センタービル
電話番号:092-419-1100 FAX番号:092-441-0057 - 中央区保健福祉センター地域保健福祉課 住所:中央区舞鶴2-5-1 あいれふ6階
電話番号:092-718-1111 FAX番号:092-734-1690 - 南区保健福祉センター地域保健福祉課 住所:南区塩原3-25-3
電話番号:092-559-5133 FAX番号:092-512-8811 - 城南区保健福祉センター子育て支援課 住所:城南区鳥飼6-1-1
電話番号:092-833-4108 FAX番号:092-822-2133 - 早良区保健福祉センター地域保健福祉課 住所:早良区百道2-1-1
電話番号:092-833-4363 FAX番号:092-846-8428 - 西区保健福祉センター地域保健福祉課 住所:西区内浜1-4-7
電話番号:092-895-7080 FAX番号:092-891-9894