福岡労働局及び福岡県において、新型コロナウイルス感染症の影響による、解雇、休業等の労働に関する特別労働相談窓口が設置されています。
開設場所:総合労働相談コーナー(福岡労働局雇用環境・均等部指導課内)
住所:福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁舎新館4階
電話番号:092-411-4764
開設時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
福岡労働局ホームページ
新型コロナ感染症の影響による特別労働相談窓口の開設について(福岡労働局ホームページ)
開設場所:福岡労働者支援事務所
住所:福岡市中央区赤坂1-8-8 福岡西総合庁舎5階
電話番号:092-735-6149
開設時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く) ※水曜日は午後5時15分から午後8時まで電話相談受付
福岡県ホームページ
新型コロナウイルス感染症の影響による特別労働相談窓口を開設します(福岡県ホームページ)
厚生労働省が、
・労働基準法における休業手当、年次有給休暇
・感染防止に向けた柔軟な働き方(テレワーク、時差通勤)
・その他(保育園が臨時休園になった場合、小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援、使用者が休業を認めない場合)
について、Q&Aを作成しております。詳しくは下記のリンクからホームページをご覧ください。
新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)(厚生労働省ホームページ)
(情報掲載課:経済観光文化局総務・中小企業部経営支援課)
福岡県社会福祉協議会では、新型コロナウィルス感染症の影響を受け、休業や失業等により生活資金でお悩みの方に向けて、生活福祉資金の一部(緊急小口資金、総合支援資金)について、特例貸付を実施します。
具体的な内容や要件等については、下記にお問い合わせください。
〇福岡市社会福祉協議会 生活福祉資金受付センター
電話:(相談専用電話)092-791-7266 (申請書は郵送での送付・受付となります)
受付時間:9時00分~17時00分(土曜日、日曜日、祝日を除く)
新型コロナウィルス感染症の影響による一時的な資金の特例貸付について(福岡市社会福祉協議会ホームページ)