福岡市と福岡観光コンベンションビューローは、ビジネス環境の良さや都市機能と自然が近接したコンパクトシティの特徴を活かした「福岡型ワーケーション」を推進しております。
つきましては、「福岡型ワーケーション」の推進に向けて一緒に取り組んでいける企業・団体等(パートナー)を募集します。
●ワーケーションとは
「ワーク(労働)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語で、旅⾏先等で仕事をしつつ余暇を楽しむ新しい働き⽅です。PCとインターネット環境があれば仕事ができる⽅が主な利⽤者です。
●「福岡型ワーケーション」推進の目的
新しい旅行スタイルであるワーケーションを推進し、福岡市の働きやすさや暮らしやすさを体感していただくことで、長期滞在や再来訪等に繋げていくことを目的としております。
令和3年2月26日(金) ~ 随時募集
ジャンル | 内容,条件等 |
ワークスペース | Wi-Fiや電源等の基本的設備を有し、ワーケーション利用者が利用可能なワーク環境を提供する施設 |
ビジネスマッチング | ワーケーション利用者向けのマッチング機会の提供 |
ビジネスイベント | ワーケーション利用者が参加可能なイベントの実施 |
視察・研修 | 視察の受入や、チームビルディング等の人材育成、事業創造に資する研修 |
アウトドア・体験 | キャンプ、トレッキング等の自然体験や、まち歩き、絵付け体験等の歴史・文化体験等を提供すること |
観光・文化施設 | 主に観光利用を目的とした福岡市の魅力を伝える施設、または市の文化・芸術に関する展示等を行う施設 |
交通 | 乗車等を通じて福岡市の観光的魅力を伝える交通サービスの提供 |
宿泊 | テレワークのできる環境や、長期滞在向けプラン等、ワーケーション利用者にとって有益なプランや設備を有する宿泊施設 |
サポート等 | ①他のパートナーがワーケーション推進に取組むための商品開発や機能強化を行う際のサポート ②その他、福岡型ワーケーション推進に寄与するサービスの提供 |
参加登録申込は、下記フォームより,オンラインにて行ってください。
⇒ 参加登録申込フォームはこちら
〇パートナーの提供するサービスの情報発信
〇パートナーのサービスを組み合わせたワーケーションツアーの造成・販売 等
※詳細は、下記資料をご参照ください。
【詳細資料】
・パートナー募集チラシ (286kbyte)
・福岡型ワーケーション推進事業における「パートナー」の関わり方 (545kbyte)
・ビジネスマッチングパートナーのサービス提供の流れ (581kbyte)
・ビジネスイベントパートナーのサービス提供の流れ (397kbyte)
・パートナーの参加登録について (431kbyte)
【参考】
・「Workation in Fukuoka」(福岡型ワーケーション推進について) (2,285kbyte)
福岡型ワーケーション推進事務局
((公財)福岡観光コンベンションビューロー内)
(平日10時~16時)
TEL:090-8403-7300 / 080-8574-9289
FAX:092-733-5055
メールアドレス:fwk@welcome-fukuoka.or.jp