令和5年度指定管理者選定予定施設に係るサウンディング型市場調査の実施結果について(千代音楽・演劇練習場)
現在、福岡市では、民間の専門的な技術やノウハウを活用したサービスの向上や経費縮減などを図る目的で、多くの施設で指定管理者制度を採用しております。
より多くの民間事業者に参画いただき、市民サービスの効果的・効率的な提供につなげることを目的として、令和5年度に指定管理者の選定を予定している施設について、サウンディング型市場調査を実施しました。
○ 実施概要
- 対象施設
福岡市千代音楽・演劇練習場 - 参加資格
選定を予定している施設の管理・運営に関心のある法人等 - 主な対話項目
○ 対象施設の管理・運営への参加意欲
○ 民間事業者から見た施設の課題やポテンシャル
○ 施設が一体管理であることに関する課題
○ 公募条件に関すること
○ 民間のノウハウを活用した市民サービスの向上や効果的・効率的な施設運営に関すること - 実施結果
○ 参加団体 6団体
○ 対話の実施 令和5年8月1日(火曜日)~ 令和5年8月4日(金曜日) 各団体30~60分程度、意見交換を実施。
○ 主な意見
参加団体からいただいた主な意見は、「サウンディング型市場調査の主な意見 (114kbyte)
」を参照。 - 今後の予定
今回のサウンディング型市場調査でいただいた様々なご意見については、本年度実施を予定している指定管理者の選定(公募)方法や各施設の管理運営方法などを検討する際の参考とさせていただきます。
※実施内容の詳細は、以下の参考資料をご確認ください。
○ 参考資料
・ 令和5年度指定管理者選定予定施設サウンディング型市場調査実施要領 (357kbyte)
・ 各施設の概要資料 (912kbyte)