現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の環境・ごみ・リサイクルの中の福岡市の環境の中の脱炭素・温暖化対策の中の補助金・サポートから令和5年度ECOチャレンジ応援事業
更新日: 2024年1月17日

令和5年度 ECOチャレンジ応援事業


 福岡市地球温暖化対策市民協議会( 事務局 環境局脱炭素社会推進課 )では、市民の皆さんの自主的な脱炭素行動による温暖化対策を推進するために、電気やガスの使用量削減、省エネ家電の購入、環境に配慮したエシカル消費などのエコアクションに対して交通系ICカードのポイントをインセンティブとして付与する「ECOチャレンジ応援事業」を行っています。令和5年度も引き続き、省エネ家電の購入(脱炭素キャンペーン)を実施いたします。
 令和5年度から、福岡市に加え新宮町も対象になりました。



福岡市の参加登録者数が上限2,000世帯に到達しましたので、7月28日24時をもって参加申込の受付けを終了しました。7月29日以降にお申込みされた福岡市在住の方は、後日、事務局よりお断りのご連絡をさせていただきますので、ご了承ください。
新宮町は引き続きお受付いたします。



ECOチャレンジ応援事業リーフレット (5,791kbyte)pdf



※福岡市の「脱炭素キャンペーン(省エネ家電の購入に10,000ポイント付与)」は、150世帯の上限に到達しましたので終了しました。キャンペーン終了後は2,000ポイントとなります。
新宮町は引き続き、脱炭素キャンペーンを実施します。




お知らせ

  • ・エネIKU2023in九重~マチまるごと大自然エネルギーパーク~ 4月22日(土曜日)~23日(日曜日)【終了】
  • ・干潟生物調査と環境学習 5月20日(土曜日)【終了】
  • ・生きものと私たちのくらし展 5月17日(水曜日)~23日(火曜日)【終了】
  • ・【福岡市博多区民限定】夏休み親子環境講座~ソーラーライト作り~ 8月8日(火曜日)【終了】
  • ・環境フェスティバルふくおか2023 10月7日(土曜日)【終了】
  • ・エネIKU2023in玄海・唐津~マチまるごと大自然エネルギーパーク~ 11月11日(土曜日)~12日(日曜日)【終了】
  • ・エコドライブ講習会(オンライン)1月26日(金曜日)14時00分~15時00分


1 募集要件

【募集世帯】

 福岡市:先着 2,000世帯
 新宮町:先着  300世帯


【募集期間】

 令和558日 ~ 令和51231


【参加申込要件】

 ア)~ウ)全ての要件を満たす世帯が対象です。

  • ア)福岡市内、新宮町内の住居に居住している世帯
  • イ)交通系ICカード(はやかけん、nimoca、SUGOCA)のいずれかを所有している
  • ウ)脱炭素行動に積極的に取り組む意欲がある


2 ECOチャレンジの流れ   

(1)参加申込 


①ECOチャレンジ応援事業申込専用webサイト
 ⇒ネットでの簡単参加申込みはこちら!
※福岡市は参加登録者数が上限2,000世帯に到達しましたので、7月28日24時をもって参加申込の受付けを終了しました。7月29日以降にお申込みされた福岡市在住の方は、後日、事務局よりお断りのご連絡をさせていただきますので、ご了承ください。新宮町は引き続きお受付いたします。


②メール、郵送
 参加申込書に必要事項を記入し、FAX又は郵送でECOチャレンジ事務局へ送付。
 参加申込書(Word版) (19kbyte)doc


※世帯単位での募集になりますので、その世帯の代表者1名が申込んでください。
※受付後、ECOチャレンジ事務局から登録日・登録番号等をお知らせします。
 なお、お知らせがお手元に届くまでに1週間程度時間を要しますので、あらかじめご了承ください。




(2)エコアクションに取り組む

エコアクション取組み期間

 令和 541日~令和 6131日まで 
 ※参加登録前でもこの期間に取り組んだもの(参加、購入など)は対象となります!


エコアクション一覧




≪ 必須 ≫ うちエコ診断WEBサービスの利用(初回キャンペーン:1,000ポイント)

 インターネットにおいて質問に答えるだけで、ご家庭でどれくらい二酸化炭素が排出されているのかわかります!詳細は、「うちエコ診断WEBサービスの利用について」 (2,133kbyte)pdfをご確認ください。
※「うちエコ診断WEBサービス」はこちらをクリック(外部リンク)



≪ 選択 ≫ 01~21のエコアクション

  • うちエコ診断の受診
  • 出前講座の受講 ★福岡市民限定 ※脱炭素社会推進課が実施している出前講座の詳細はこちらをクリック
  • 環境イベントへの参加
  • エコドライブ講習会の受講
  • 緑のカーテン設置
  • 「緑のカーテンコンテスト」への応募 ★福岡市民限定
  • 電気使用量の削減
  • ガス使用量の削減
  • 食品ロスダイアリーアプリの活用
  • シェアリング「電気自動車」「EVスクーター」の利用 
  • 街中での宅配の受取(駅設置の宅配ボックス、コンビニなど)
  • 省エネ家電の購入(脱炭素キャンペーン※新宮町は脱炭素キャンペーン実施中! 
  • 住宅窓の複層ガラス等への改修 ※「住宅窓の断熱改修」の詳細はこちらをクリック
  • 環境に配慮したエシカル消費
  • リペア、リユースショップ、フリマアプリなどの利用
  • 再生可能エネルギー由来の電力購入
  • 家庭用燃料電池(エネファーム)の購入
  • ヒートポンプ給湯機(エコキュート)の購入
  • 家庭用LED照明器具などの購入
  • 地域産農水産物の購入(福岡県内産)
  • 宅配ボックスの設置(1戸用のみ)


ECOチャレンジ応援事業公式Instagramでは、脱炭素行動(エコアクション)についての情報を日々投稿しています!
エコチャレインスタグラムのQRコード←詳細はこちらのQRコードの読み取り又はこちらをクリック(福岡市ECOチャレンジ公式アカウント)!



       

省エネ家電の購入(脱炭素キャンペーン)

 ECOチャレンジ応援事業では、市民の皆さんの省エネの取組みを更に後押しするために、CO2削減量の大きい家電に着目し、福岡市 先着150世帯、新宮町 先着30世帯限定で対象製品を購入された方に10,000ポイントを付与する脱炭素キャンペーンを実施します!
 本キャンペーンで獲得するポイントは上限5,000ポイントには含まれません(キャンペーン終了後は通常の2,000ポイントに戻り、5,000ポイントに含まれますのでご注意ください。)。


※福岡市の「脱炭素キャンペーン(省エネ家電の購入に10,000ポイント付与)」は、150世帯の上限に到達しましたので終了しました。キャンペーン終了後は2,000ポイントとなります。
新宮町は引き続き、「脱炭素キャンペーン
を実施します。



エコアクション対象家電
  • エアコン
    目標年度2010
     ★4以上
    目標年度2027 
     ★1.5以上かつ省エネ基準達成率100%以上(冷房能力3.6kW以上)
     ★3以上かつ省エネ基準達成率100%以上(冷房能力2.8kW以下)
  • 冷蔵庫
    目標年度2021
     ★3以上かつ省エネ基準達成率100%以上
  • テレビ
    目標年度2026
     ★3以上かつ省エネ基準達成率100%以上

※省エネ基準達成率は、省エネ型製品情報サイト(資源エネルギー庁)(外部リンク)からご確認ください。



電気代削減効果・二酸化炭素排出削減効果
エアコン、冷蔵庫、テレビの削減効果一覧表(10年前の家電を買い換えた場合)
項目 エアコン 冷蔵庫 テレビ
期間消費電力量・年間消費電力量(2011年)
(注)テレビは2010年
905kWh440kWhから500kWh144kWh
期間消費電力量・年間消費電力量(2021年)
(注)テレビは2020年
813kWh269kWh83kWh
省エネ率約10%約39%から約46%約42%
年間の電気代削減効果約2,850円約5,300円から7,160円約1,890円
年間の二酸化炭素排出削減効果約35kg約89kg約23kg

出典:スマートライフおすすめBOOK 2022年版



               

(3)エコアクションを報告

エコアクションの報告方法

【うちエコ診断WEBサービスの利用】+【01~21のエコアクションから1つ以上】を報告しましょう!

エコアクション報告専用webサイト(6月1日より開放)
 エコアクションのオンライン申請はこちら!

②メール、郵送での申請
 エコアクション報告書と定資料(領収書などの画像データやコピー)を事務局に提出してください。

認定資料の詳細については、エコアクション解説をご確認ください。
事務局でチェック後、獲得ポイント・CO2排出削減量などお知らせします。



エコアクション報告期間

 令和 561日~令和 6131日までの期間において随時受付け 

※参加申込手続きは、報告前にお済ませください。
※電気・ガス使用量削減の場合は、3か月間全ての使用量を合計して削減量を計算します。
 詳細については、エコアクション解説をご確認ください。



(4)交通系ICカードのポイントと交換

「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」にポイントが付与されます。

  • 1回目:9月(6月~7月報告受付分)
  • 2回目:12月(8月~10月報告受付分)
  • 3回目:3月(11月~1月報告受付分)
はやかけんニモカスゴカ



3 要綱、様式、パンフレット


4 省エネに役立つ情報

 


5 お申込み・お問い合わせ先

ECOチャレンジ事務局((株)プロジェクトワークス内) 
 〒812-0024 福岡市博多区綱場町8-31
  電話 092-262-0456 FAX 092-262-0445
 (平日 10時00分~17時00分 12月29日~翌年1月3日を除く) 
 E‐mail:eco.fukuoka2023@projectworks.co.jp