福岡市地球温暖化対策市民協議会( 事務局 環境局環境・エネルギー対策課 )では,市民の皆さんの自主的な省エネ活動による温暖化対策を推進するために,電気やガスの使用量削減,家庭用LED照明の購入,環境イベントへの参加などのエコアクションに対して交通系ICカードの乗車ポイントをインセンティブとして付与する「ECOチャレンジ応援事業」の参加者を募集しています。
脱炭素(ゼロ・カーボン)ECOチャレンジキャンペーン実施中!!
キャンペーンホームページ
ネットでの簡単申込みはこちら!
ECOチャレンジ応援事業申込専用ウェブサイト
市内1,500世帯(令和2年4月1日から令和2年12月31日まで)※先着順 定員に達し次第終了
下記のとおり申込んでください。受付後,事務局から登録日・登録番号等をお知らせします。
ネットでの簡単申込みはこちら!
ECOチャレンジ事務局 〒812-0024 福岡市博多区綱場町8-31
((株)プロジェクトワークス内) 電話 092-262-0456 FAX 092-262-0445
E‐mail:eco-fukuoka2020@projectworks.co.jp
エコアクションは全部で14種類!
ご家庭での省エネなど,無理なく自分にあったエコアクションに取り組みましょう!
※獲得できるポイント等の詳細については,エコアクション解説をご覧ください。
エコアクションの報告とエコチャレポイント申請をします。報告書とレシート等の認定書類を事務局に送付してください。
事務局でチェック後,獲得ポイント・CO2排出削減量などお知らせします。
※電気・ガス使用量削減の場合は,指定期間(第1回の場合,4~6月)全ての削減量を合計してポイントを計算するので,増加した月があっても,「お知らせ」は全て提出してください。
貯まったエコチャレポイントは「はやかけん」「ニモカ」「スゴカ」のポイントと交換できます。