「地球にやさしい暮らしと都市活動とが調和した発展を続けるまち・ふくおか」を目指し,市民や事業者の皆様とともに温暖化対策を総合的・計画的に推進するため,「福岡市地球温暖化対策実行計画」を平成28年12月に策定しました。
本計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条に基づく計画,「気候変動適応法」第12条に基づく計画,「福岡市環境基本計画(第三次)」の部門別計画として位置付けています。
福岡市は、気候変動の影響による災害が頻発化・激甚化する中、また、国内外の脱炭素化への潮流を踏まえ、市民の安全・安心を守り、気候に育まれた生活や文化を未来に継承していくため、また、都市の新たな成長機会につなげていくため、2040年度温室効果ガス排出実質ゼロをめざし、脱炭素社会の実現にチャレンジすることを表明しました。
現在,福岡市地球温暖化対策実行計画の改定に着手しています。
計画改定は,「福岡市環境審議会」及び「福岡市地球温暖化対策実行計画協議会」における議論も踏まえながら策定作業を進めています。
(リンク)福岡市附属機関等の議事録等(「福岡市環境審議会」・「福岡市地球温暖化対策実行計画協議会」)
PDFをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
こちらから無料でダウンロードすることができます。