現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の環境・ごみ・リサイクルの中の福岡市の環境の中の環境学習・活動支援の中の活動紹介から子どもくるくる村実行委員会
更新日: 2015年12月10日

子どもくるくる村実行委員会

2015年3月現在

 メンバー

 代表1名,企画・運営4名,社会人運営サポート3名。
 子どもくるくる村実行委員会は,高校生,福岡県内の大学から60代のスタッフまで,幅広い年齢で構成されています。


子どもくるくる村実行委員会の活動の様子の画像1


 活動の目的・目標

 子どもくるくる村は,子どもたちがリサイクル型の村での社会疑似体験を通して「循環型の暮らし」,物を再利用・再活用させる「ものを大切にする捨てない暮らし」を実践できるということを学ぶと同時に,「お金の大切さ」や「社会の仕組み」を体験しながら学ぶことを目的としています。このイベントを通して,環境への関心が高まることや,幅広い年代のスタッフ間の交流が期待できます。


 活動内容

 子どもくるくる村は,小学校や地域のイベントなどにおいて,依頼を受け開催しています。「子どもくるくる村実行委員会」は,年に2,3回開催される子どもくるくる村の企画・運営を行っています。規模や設備も様々な中,主催者の目的に合った企画にするために,会議を開いて意見を集約し,認識を共有して進めます。同実行委員会は幅広い年齢層で構成されているため,会議では,様々な立場や視点から,意見が飛び交います。学生は,子どものトレンドに敏感で,どのような商品をスーパーに並べたら子どもたちが喜ぶかを考え,会場を盛り上げるような工夫を凝らしています。また,2014年からは新たに子どもくるくる村に参加するスタッフの研修会・説明会を行い,スタッフのスキルアップを図ることに力を入れています。


子どもくるくる村実行委員会の活動の様子の画像2  子どもくるくる村実行委員会の活動の様子の画像3


 活動のオリジナリティ・楽しさ・おすすめポイント

 子どもくるくる村は15年目に入り,開催,反省,改善,計画を繰り返し,仕組みもグレードアップするとともに,スタッフ育成も行ってきました。イベントに参加した子供が成長してスタッフや実行委員になったり,スタッフとして参加した人が実行委員になるケースが多いのも大きな特徴の一つです。こうしてイベントが代々受け継がれてきたのです。また,イベント全体を盛り上げるためには,スタッフ同士が仲良くなる必要があるので,朝のミーティングでは,担当部署ごとに自己紹介と,挨拶の声出しを導入しました。全員が参加して会場全体を盛り上げることができるような工夫をしています。


 団体連絡先

所在地:福岡市東区三苫4丁目4番27
電話番号:092-405-5217
E-mail:jsk@jun-namaken.com
HP:http://www.jun-namaken.com/diary/
SNS:Facebook  (NPO法人 循環生活研究所(じゅんなま研))https://www.facebook.com/jsk.fukuoka



←前ページに戻る