「ラブアース・クリーンアップ2023」の開催について
「ラブアース・クリーンアップ2023」全市一斉清掃は
2023年6月11日(日曜日)に開催いたします。
詳細につきましては随時ホームページでお知らせいたします。
ラブアース・クリーンアップは、平成4年5月に福岡市で開催された「ローマ・クラブ福岡会議 イン 九州」を契機に、この会議のテーマである“地球環境と地域行動”の実践活動として、市民・企業・行政が協力し、力を合わせて始めた地域環境美化活動で、今回で32回目の実施となります。SDGsの目標達成や、海洋プラスチックごみ対策にも貢献する活動です。
どこから来た?海の小さな大問題(YouTubeにリンクします)
制作:ラブアース・クリーンアップ福岡地区実行委員会
2023年6月11日(日曜日)
・福岡市海の中道青少年海の家 北側海岸(東区/本部会場)
※他会場につきましては、後日公開いたします。
後日、公開いたします。
本事業の運営は、企業・行政等で組織する実行委員会で行っており、事業費は企業協賛金及び市の負担金で賄われています。本事業の趣旨にご賛同いただき、協賛いただけました際は、「ラブアース・クリーンアップ20023」の「ポスター・チラシ」、「ホームページ」、「報告書」に記載させていただくことにより、広く皆様へお知らせいたします。
30,000円/1口、10,000円/1口
協賛申込書に必要事項を記入の上、令和5年2月28日(火曜日)までに、ラブアース・クリーンアップ福岡地区実行委員会事務局へお申込みください。
令和5年2月28日(火曜日)
※申込締切以降は「ホームページ」、「実績報告書」のみの掲載となります。
海に流れ込むプラスチックごみの8割は、私たちの暮らす陸域から発生しています。
海岸はもちろん、街や河川を清掃することも、海のごみを減らすことにつながります。
豊かな自然、多様な生き物を守るために私たちにできること。
ラブアース・クリーンアップへの参加も、その行動のひとつです。