城南区市民課会計年度任用職員(短期一般事務補助)を次のとおり募集します。
令和3年1月5日(火曜日)から令和3年1月19日(火曜日)まで【必着】
4人
市民課業務における書類チェック、各種証明書作成、郵送関係事務、書類整理、その他市民課業務に関連して所属長が必要と認める業務に従事
※立って対応する業務が中心となります。
城南区役所 市民部市民課(福岡市城南区鳥飼6丁目1番1号 城南区役所1階)
令和3年3月1日から令和3年3月31日まで
勤務成績が良好な場合、令和3年4月1日から令和3年4月30日まで再採用(引き続き任用)を行う場合があります。
次の要件をすべて満たす人
申込書による書類選考を実施
令和3年1月22日(金曜日)に一次選考の結果通知を行い、合格者には、併せて二次選考の詳細や受験番号について通知しますので、確認をお願いします。
※一次選考の結果通知は、合否に関わらず、郵送にて通知します。
令和3年2月3日(水曜日)13時30分開始
筆記試験により、事務処理能力についての評価を行います。
面接により、主として職務適正やコミュニケーション能力等の評価を行います。
※筆記試験と面接の結果を総合的に勘案して、合否を決定します。
令和3年2月9日(火曜日)に福岡市ホームページへ合格者の受験番号を掲載するとともに、二次選考受験者全員に結果を郵送で通知します。
任用期間に応じて年次有給休暇を付与します。
雇用保険の適用があります。
市の非常勤職員の公務災害補償制度が適用されます。
地方公務員法に規定する服務の各規定が適用されます。(服務の宣誓、法令及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止、営利企業等への従事等の制限)
給与等支給日:翌月20日
「城南区市民課会計年度任用職員(短期一般事務補助)募集」申込書(様式あり)
※申込書は、城南区役所で配布します。
また,下記からもダウンロードできます。
記入にあたっては、募集案内の「申込書記入上の留意点」をよく読んでください。
申込書には必要事項を記入し、写真を貼ってください。(写真の裏に記名すること)
令和3年1月5日(火曜日)~令和3年1月19日(火曜日)【必着】
郵送または持参
封筒の表に「受験申込書在中」と朱書きし、封筒の裏に差出人の住所・氏名を明記の上、特定記録又は簡易書留で郵送してください。
持参の場合は、平日9時から17時までです。(土曜日・日曜日・祝日は受付できません)
郵送の場合、特定記録又は簡易書留によらない場合の事故等については、責任を負いません。
〒814-0192
福岡市城南区鳥飼6丁目1番1号
福岡市城南区役所 市民部市民課管理係
TEL 092-833-4016 FAX 092-841-7740