現在位置:福岡市ホームの中の城南区の中の魅力・イベントの中のイベントのお知らせ・参加者募集から城南区みどころさんぽ 開催のお知らせ
更新日: 2021年10月20日


城南区みどころさんぽ 開催のお知らせ


 区で、例年秋に実施していた「ふれあい城南フェスティバル」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年、今年と開催を見送りましたが、今年は代替イベントとして「城南区みどころさんぽ」を開催します
 集まらずに、時間や場所にとらわれず、一人または家族で各自思い思いの散歩を楽しむイベントです。ぶらりと散歩に出掛け、区の魅力を再発見しませんか。


さんぽニッコりん

1 開催期間

 令和3年10月15日(金曜日)から令和3年12月15日(水曜日


2 イベント概要

 開催期間中に10万歩または5万歩を目指して歩き、日常生活や散歩などで歩いた歩数を記録するか、城南区の見どころに設置されたキーワードを見つけると、景品に応募できます。応募した方の中から抽選で50名様に豪華景品をプレゼントします。


3 応募要件

 城南区に興味がある、城南区をもっと知りたい、城南区を歩いてみたい人


4 参加方法

 (1) チラシをもらおう
   区役所や各公民館で配布します。
   チラシが足りない場合は、以下よりダウンロードして印刷してください。

 (2) 散歩をしよう
   開催期間中に、10万歩または5万歩を目指して歩いた歩数を記録してみましょう。
   また、各校区イチ押しの見どころに行ってキーワードを見つけましょう。
   キーワードは見どころ11カ所のうち9カ所に設置しています。
  ※キーワードの設置は開催期間中の10月15日(金曜日)~12月15日(水曜日)のみです
  ※荒天が予想される場合は、キーワードを一時撤去します。

   希望者には歩数計を区役所か各公民館で配布します。

 3.応募用紙を提出して、景品に応募しよう
   
応募用紙にキーワードまたは歩いた歩数、応募したい賞、住所、氏名などを記入して
   令和4年1月15日(土曜日)【当日消印有効】までに区役所に郵送してください。
  


5 関連ページ

  ニッコりんが行く!見どころ紹介
  ニッコりんが各校区イチ押しの見どころまで散歩に出掛けて、写真や動画で見どころを紹介しています。

  ニッコりんオススメ!初心者向け簡単トレーニング
  お出かけ前のストレッチやウォーキングのコツを紹介しています。


6 Q&A

 Q1. 応募は、一人何回までできますか。
 A1. お一人様1回のみ応募できます。

 Q2.複数の賞に応募することはできますか。
 A2.  できません。
1つだけ賞を選んで、応募してください。
     複数の賞を選択して応募された場合には、キーワード賞に応募があったものと見なして抽選を行います。

 Q3.歩数はアプリで計測してもいいですか。
 A3.スマートフォンをお持ちの方は、アプリで計測していただいても構いません。
     スマートフォンをお持ちでない方には、区役所か各公民館で歩数計を配布します。なお、数には限りがあります。
    


主催者

  ふれあい城南運営委員会・城南区役所


問い合わせ先

 部署:城南区 総務部 企画共創課
 住所:福岡市城南区鳥飼6丁目1の1
 電話番号:092-833-4053
 FAX番号:092-844-1204
 E-mail:kikaku.JWO@city.fukuoka.lg.jp