現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の農林水産・食の中の食品の安全・安心情報からカンピロバクター食中毒が多発!鶏肉は十分加熱してください!
更新日: 2024年7月31日

カンピロバクター食中毒が多発!鶏肉は十分加熱してください!

カンピロバスターズのロゴ

近年、福岡市ではカンピロバクター食中毒が多発しています。
以下のポイントに気を付けて、カンピロバスターズとともに食中毒を予防しましょう。

カンピロバスターズの活躍がYouTubeで公開中です。ぜひご覧ください。
カンピロバスターズ「鶏肉に潜むカンピロバクターに注意せよ!」(YouTubeページへ)


「新鮮だから生で食べても安全」は誤り!

市販の鶏肉の60%がカンピロバクタ―に汚染されているというデータがあります。肉の鮮度は関係ありません。
少ない菌数でも食中毒を引き起こすのが、カンピロバクターの特徴の一つです。


「冷凍すればカンピロバクターは死ぬ」は誤り!

冷凍した鶏肉からもカンピロバクターは検出されます。
冷凍しても完全には死にません。


「表面を加熱すれば安全」は誤り!

カンピロバクターは肉の内部まで入り込むため、湯引きやあぶりなど、鶏肉を軽く加熱する程度では、カンピロバクターは完全には死にません。75℃1分以上を目安に、中心部までしっかり加熱しましょう。


患者の多くは10~20歳代

飲食店で、鶏刺しや鶏たたきなど鶏肉を生や加熱不十分な状態で食べたことが原因となった事例が多く見られます。
特に、10歳代、20歳代が患者の約8割を占めていることがカンピロバクター食中毒の大きな特徴です。
カンピロバクター食中毒は、下痢や腹痛、発熱などの症状が出るだけでなく、まれに神経麻痺などの後遺症が残ることもあります。


カンピロバクター食中毒予防の必殺技は『飲食店等で生や加熱不十分の鶏肉は食べない!』ことです。
例)鶏刺し、鶏たたき、鶏の湯引き、鶏レバーのレア焼き など


カンピロバスターズの画像

(チラシ)カンピロバクター食中毒が多発! (248kbyte)pdf
(チラシ)カンピロバクター食中毒が多発!(英語版)  (275kbyte)pdf


<問い合わせ先>

  福岡市保健所【食品衛生に関する相談窓口】をご確認ください。