ハートメディアとは、広く市民へ“こころの病”や“精神障がい”についての理解を促すこと、
また、当事者の表現の機会をつくることを目的に平成13年度より開催している啓発イベントです。
令和2年2月8日(土曜日) 午前9時~午後6時
なみきスクエア 1階 ひまわり広場,1階 なみきホール,2階 視聴覚室ほか
(福岡市東区千早4-21-45)
福岡市とその近郊の病院や事業所等の作業療法や創作活動で作られた作品を展示しています。絵画や立体工作,こころのメッセージなど力作ぞろいで見ごたえ十分です。約300作品を展示予定。
障がいを持つ方による歌や演奏 です。作品展を鑑賞しながら楽しめます。
※フロアでのコンサートとなります。 無料です。
障がい福祉事業所による,丁寧に作られたオリジナル商品が並びます。
「母さんがどんなに僕を嫌いでも」
[2018年製作/104分/日本配給:REGENTS]
監督 御法川修 ,原作 歌川たいじ,脚本 大谷洋介
「母さんがどんなに僕を嫌いでも~親子関係の心の傷を乗り越えて~」
講師:歌川 たいじ氏
「母さんがどんなに僕を嫌いでも」にご自身の虐待された経験を綴った、歌川たいじ氏をお招きしての講演です。歌川さんの体験をお聴きしながら、「愛着障害」について考えてみませんか。
※この市民講演会は,第29回 こころの病理解のために「みんなの集い」と合同開催です。
ハートメディア実行委員会事務局(福岡市精神保健福祉センター)
〒810-0073 福岡市中央区舞鶴2-5-1 あいれふ3階 精神保健福祉センター
電話:092-737-8825 FAX:092-737-8827
福岡市中央区舞鶴2-5-1 あいれふ3階
電話番号:092-737-8825 FAX:092-737-8827