平成29年7月27日(木曜日)に福岡市博多区の事業所内において,コンテナから荷卸し中に発見されたアリについて,専門家による種の同定の結果,特定外来生物であるヒアリと確認されましたので,お知らせいたします。
当該ヒアリは,中国・広東省の蛇口(シェコウ)港より出港した貨物船にて,福岡市東区アイランドシティコンテナターミナルで陸揚げされ,陸路にて福岡市博多区の事業所に運ばれた貨物コンテナ(1個)内より発見されました。
コンテナ内で荷卸ししていた作業員1名がアリに刺されており,軽症ですが,念のため病院で治療を受け,帰宅しています。
ヒアリの確認後,環境省九州地方環境事務所指示のもと,福岡市が当該コンテナ周辺にベイト剤,トラップの設置を行いました。
ヒアリの確認後,コンテナターミナルの運営者である博多港ふ頭(株)に連絡し,アイランドシティコンテナターミナル内の緊急調査を実施しましたが,ヒアリは発見されませんでした。
アイランドシティコンテナターミナルでは,外周を忌避剤で囲むとともに,ターミナル内のヒアリ調査及びベイト剤の設置等での駆除を継続して実施します。
今後も,環境省と連携して調査を継続するとともに,ヒアリが発見された場合には,すみやかに駆除していきます。
写真提供:環境省
ヒアリは,攻撃性が強いため,生きた個体を素手で触らないように注意してください。刺された場合,体質によっては毒に含まれる成分によるアレルギー反応(アナフィラキシー・ショック)を起こす可能性があります。
【参考】環境省「ストップ・ザ・ヒアリ(ヒアリの特徴・生態・駆除方法・刺されたときの対処方法等の参考)」(PDF) (6,961kbyte)
ヒアリと思われる個体を発見した場合は,下記までお知らせください。
※市では宅内のアリやハチなどの害虫駆除は行っておりませんのでご了承ください。
<平日午前8時45分から午後5時30分>
東区生活環境課 電話:092-645-1024 FAX:092-632-8999
博多区自転車対策・生活環境課 電話:092-419-1070 FAX:092-441-5603
中央区生活環境課 電話:092-718-1092 FAX:092-718-1079
南区生活環境課 電話:092-559-5101 FAX:092-561-5360
城南区生活環境課 電話:092-833-4087 FAX:092-822-4095
早良区生活環境課 電話:092-833-4343 FAX:092-851-2680
西区生活環境課 電話:092-895-7053 FAX:092-882-2137