現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の健康・医療・年金の中の医療・医療費助成の中の医療施設に関することから医療施設、薬事施設等のオンライン手続きについて(その2)
更新日: 2024年7月22日

医療施設、薬事施設等のオンライン手続きについて(その2)



医療施設、薬事施設等に関する手続きのうち、下記一覧の手続きについては、オンラインでの申請、届出が可能となりました。

ただし、窓口での原本照合が必要な手続きについては、原本を持参の上、施設所在地の各衛生課医薬務係で手続きを行ってください。

申請・届出書の控えは、各衛生課医薬務係での審査終了後に、電子データで交付します。
詳細は電子控の交付について をご確認ください。


オンライン申請・届出について

手続きの種類及び施設所在地の区で申請画面が異なります。

下記一覧にて、該当する手続きの「施設所在地(区)」の欄で、該当の区を選択し、手続き開始の画面(申請フォーム)へすすんでください。

申請方法の詳細については、オンライン申請・届出マニュアルをご確認ください。

申請書等の様式は、こちらのページ(医療施設・薬事施設申請、届出手続き)に掲載しています。


原本の提出が必要な添付書類について

オンラインによる申請等を行う際に、原本の提出が必要な添付書類がある場合は、当該添付書類のみ、別途、郵送にて申請先の各衛生課医薬務係へ提出してください。

(郵送の際は、手続き名、申請・届出年月日、施設の名称を記載したメモ等を同封してください。)


代理人による申請・届出について

代理人が申請・届出する場合は、オンライン申請・届出時に委任状(任意様式)を添付してください。


許可書(許可証)の郵送受取りについて

各種申請に係る許可書(許可証)については、申請した各衛生課医薬務係又は郵送で交付します。

郵送による受取りを希望する場合は、送付用封筒(A4サイズ(角形2号)以上の大きさのもの。宛先を記載の上、切手を貼付)又はレターパック(宛先を記載)を申請先の各衛生課医薬務係まで、別途、送付してください。

※簡易書留等による郵送を希望する場合は、必要な額の切手を貼付してください。






オンライン申請・届出の対象手続き一覧





医療法関係手続き
(その2)


手続き名 申請・届出が必要な場合 対象施設 施設所在地(区)
※申請ページへ(外部リンク)
様式番号
診療用エックス線装置備付届診療用エックス線装置を備えたとき。
(設置後10日以内に提出、使用許可申請がある場合は同時に提出)
病院、診療所東区医37号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用エックス線装置に関する変更届診療用エックス線装置の増設・更新、診療室の構造設備等に変更があったとき。
(設置後10日以内に提出、使用許可申請がある場合は同時に提出)
病院、診療所東区医38号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用エックス線装置廃止届診療用エックス線装置を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)
病院、診療所東区医39号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用高エネルギ-放射線発生装置備付届診療用高エネルギー放射線発生装置を備えるとき。
(あらかじめ提出:開設・変更許可申請時等)
病院、診療所東区医40号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用高エネルギ-放射線発生装置に関する変更届診療用高エネルギー放射線発生装置の増設・更新、使用室の構造設備等に変更があるとき。
(あらかじめ提出:変更許可申請時等)
病院、診療所東区医41号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用高エネルギ-放射線発生装置廃止届診療用高エネルギー放射線発生装置を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)
病院、診療所東区医42号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射線照射装置備付届診療用放射線照射装置を備えるとき。
(あらかじめ提出:開設・変更許可申請時等)
病院、診療所東区医43号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射線照射装置に関する変更届診療用放射線照射装置の増設・更新、使用室の構造設備等に変更があるとき。
(あらかじめ提出:変更許可申請時等)
病院、診療所東区医44号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射線照射装置廃止届診療用放射線照射装置を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)
病院、診療所東区医45号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射線照射器具備付届診療用放射線照射器具を備えるとき。
(あらかじめ提出:開設・変更許可申請時等)
病院、診療所東区医46号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射線照射器具に関する変更届診療用放射線照射器具の個数、同位元素の種類・数量、使用室の構造設備等に変更があるとき。
(あらかじめ提出:変更許可申請時等)
病院、診療所東区医47号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射線照射器具廃止届診療用放射線照射器具を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)
病院、診療所東区医48号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射線照射器具翌年使用届診療用放射線照射器具を備えている場合。
(毎年12月20日までに提出)
病院、診療所東区医49号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
放射性同位元素装備診療機器備付届放射性同位元素装備診療機器を備えるとき。
(あらかじめ提出:開設・変更許可申請時等)
病院、診療所東区医50号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
放射性同位元素装備診療機器に関する変更届放射性同位元素装備診療機器の台数、同位元素の種類・数量、使用室の構造設備等に変更があるとき。
(あらかじめ提出:変更許可申請時等)
病院、診療所東区医51号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
放射性同位元素装備診療機器廃止届放射性同位元素装備診療機器を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)
病院、診療所東区医52号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射性同位元素備付届診療用放射性同位元素を備えるとき。
(あらかじめ提出:開設・変更許可申請時等)
病院、診療所東区医53号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射性同位元素に関する変更届診療用放射性同位元素の種類ごとの最大貯蔵予定数量や使用室の構造設備等に変更があるとき。
(あらかじめ提出:変更許可申請時等)
病院、診療所東区医54号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射性同位元素廃止届診療用放射性同位元素を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)

※診療用放射性同位元素廃止後の措置届(医56号)の手続きも必要です。
病院、診療所東区医55号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射性同位元素廃止後の措置届診療用放射性同位元素を備えなくなったとき。
(廃止後30日以内に提出)

※診療用放射性同位元素廃止届(医55号)の手続きも必要です。
病院、診療所東区医56号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用放射性同位元素翌年使用届診療用放射性同位元素を備えている場合。
(毎年12月20日までに提出)
病院、診療所東区医57号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
陽電子断層撮影診療用放射性同位元素備付届陽電子断層撮影診療用放射性同位元素を備える場合。
(あらかじめ提出:開設・変更許可申請時等)
病院、診療所東区医58号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
陽電子断層撮影診療用放射性同位元素に関する変更届陽電子断層撮影診療用放射性同位元素の種類ごとの最大貯蔵予定数量、使用室の構造設備等に変更があるとき。
(あらかじめ提出:変更許可申請時等)
病院、診療所東区医59号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
陽電子断層撮影診療用放射性同位元素廃止届陽電子断層撮影診療用放射性同位元素を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)

※陽電子断層撮影診療用放射性同位元素廃止後の措置届(医61号)の手続きも必要です。
病院、診療所東区医60号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
陽電子断層撮影診療用放射性同位元素廃止後の措置届陽電子断層撮影診療用放射性同位元素を備えなくなった場合。
(廃止後30日以内に提出)

※陽電子断層撮影診療用放射性同位元素廃止届(医60号)の手続きも必要です。
病院、診療所東区医61号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
陽電子断層撮影診療用放射性同位元素翌年使用届陽電子断層撮影診療用放射性同位元素を備えている場合。
(毎年12月20日までに提出)
病院、診療所東区医62号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用粒子線照射装置備付届診療用粒子線照射装置を備えるとき。
(あらかじめ提出:開設・変更許可申請時等)
病院、診療所東区医67号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用粒子線照射装置に関する変更届診療用粒子線照射装置の増設・更新、使用室の構造設備等に変更があるとき。
(あらかじめ提出:変更許可申請時等)
病院、診療所東区医68号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
診療用粒子線照射装置廃止届診療用粒子線照射装置を備えなくなったとき。
(廃止後10日以内に提出)
病院、診療所東区医69号
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区




郵送による申請・届出について

オンライン申請・届出以外に、郵送による申請・届出もできます。


代理人による申請・届出について

代理人が申請・届出する場合は、委任状(任意様式)を同封してください。


許可書(許可証)の郵送受取りについて

各種申請に係る許可書(許可証)については、申請した衛生課医薬務係又は郵送で交付します。

郵送による受取りを希望する場合は、送付用封筒(A4サイズ(角形2号)以上の大きさのもの。宛先を記載の上、切手を貼付)又はレターパック(宛先を記載)を申請先の各衛生課医薬務係まで、別途、送付してください。

※簡易書留等による郵送を希望する場合は、必要な額の切手を貼付してください。


控えの交付について

控えの交付を希望する場合は、別途、控え用の申請書写しを同封してください。

控えは、申請先の各衛生課医薬務係又は郵送で交付します。

郵送による交付を希望する場合は、送付用封筒(宛先を記載の上、切手を貼付)又はレターパック(宛先を記載)を同封してください。



書類の提出及び問い合わせ先

提出先・問い合わせ先 電話番号
FAX
メールアドレス
福岡市保健所東衛生課医薬務係
〒812-0053 東区箱崎2丁目54-27
092-645-1081
092-645-1114
hi.iyakumu@city.fukuoka.lg.jp
福岡市保健所博多衛生課医薬務係
〒812-8512 博多区博多駅前2丁目8-1
092-419-1090
092-441-0057
ha.iyakumu@city.fukuoka.lg.jp
福岡市保健所中央衛生課医薬務係
〒810-0073 中央区舞鶴2丁目5-1
092-761-7325
092-761-8280
c.iyakumu@city.fukuoka.lg.jp
福岡市保健所南衛生課医薬務係
〒815-0032 南区塩原3丁目25-3
092-559-5115
092-541-9914
m.iyakumu@city.fukuoka.lg.jp
福岡市保健所城南衛生課医薬務係
〒814-0103 城南区鳥飼5丁目2-25
092-831-4208
092-822-5844
j.iyakumu@city.fukuoka.lg.jp
福岡市保健所早良衛生課医薬務係
〒814-0006 早良区百道1丁目18-18
092-851-6567
092-822-5733
s.iyakumu@city.fukuoka.lg.jp
福岡市保健所西衛生課医薬務係
〒819-0005 西区内浜1丁目4-7
092-895-7072
092-891-9894
n.iyakumu@city.fukuoka.lg.jp