春のような暖かさに包まれたこの日、地域の大人と子ども42名が集まって、古賀麻美さんの指導の下、世界に一つだけのタンブラー作りを体験しました。
密を避けるため、二部屋に分かれての活動でしたが、お互いの作品を見せ合ったり誉め合ったりする様子が見られ、世代を超えた心温まるふれあいの時間となりました。
活動の様子
まずは検温
どんなデザインにしようかな
幼いころの写真を貼って
お気に入りのシールを貼りました
子どもが幼稚園の時に描いた絵です
お友達と記念撮影
子どもに内緒で作りました
持ってきた写真を飾りました
お気に入りのキャラクターがたくさん
活動後の感想