現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の福祉・障がい者の中の生活にお困りの方の中のその他(生活にお困りの方)から【令和6年度福岡市物価高騰緊急支援給付金】★公開URL★
更新日: 2024年10月1日

令和6年度福岡市物価高騰緊急支援給付金


令和6年度の住民税所得割非課税世帯向け給付金の
確認書及び申請書の受付は、
令和6年9月30日(月曜日) をもって終了しました。

こども加算(令和6年6月4日以降に出生により住民票に記載された児童(新生児))の申請を受付中! (令和6年10月末まで)


【支給対象者】
令和6年度福岡市物価高騰緊急支援給付金の支給要件を満たす世帯のうち、令和6年6月4日以降に出生により住民票に記載された児童(新生児)を扶養している世帯の世帯主へ支給します。


令和6年度福岡市物価高騰緊急支援給付金(こども加算)のご案内 (838kbyte)pdf


  • 必要書類を市が受理後、3週間程度で支給します。
    ※ただし、書類に不備があった場合や、書類の提出が集中している時期は、支給が遅くなることがあります。

【送付先】
 福岡県福岡市中央区大名1-1-29 『WeWork 大名』 気付
 福岡市物価高騰緊急支援給付金事務処理センター 行


【申請受付期限】
 令和6年10月31日(木曜日)  ※当日消印有効


外国人(がいこくじん)(かた)へ>
 2024年度(ねんど)の 給付金(きゅうふきん)(10万円(まんえん))の 手続(てつづ)きをした家庭(かてい)で ()まれたこどもを 2024(ねん)6(がつ)4(にち)よりも(あと)
 住民登録(じゅうみんとうろく)した場合(ばあい) 追加(ついか)で お(かね)を もらうためには 手続(てつづ)きが 必要(ひつよう)です。
 わからないことがあれば コールセンターに 電話(でんわ)してください。
 日本語(にほんご)以外(いがい)の 言葉(ことば)でも 相談(そうだん)できます。



手続き状況の確認(確認書、申請書を郵送された方)

「確認書」や「申請書」の手続き状況をマイページで確認ができます。必要書類を事務処理センターにて受付次第、進捗確認を行うことが可能です。

※確認には「お問い合わせID」と「パスワード」が必要です。
(「確認書」が届いた世帯は、「確認書」の表面右下に「お問い合わせID」と「パスワード」を印字しています。
 「申請書」を提出された方は、「申請書」に記載された携帯電話の番号に「お問い合わせID」と「パスワード」をSMSで送信します。)


()()わせ先


福岡市緊急支援給付金(ふくおかしきんきゅうしえんきゅうふきん)コールセンター
 
電話番号(でんわばんごう)(フリーダイヤル)
0120-103-525

受付時間(うけつけじかん)午前(ごぜん)9()から午後(ごご)6()まで 平日(へいじつ)のみ
英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんこくご)、ベトナム()、ネパール()での通話(つうわ)可能(かのう)です。

●FAX番号(ばんごう) 050-1712-0436

●メールアドレス
kyufukin.r6@fukuoka-fuc.com

【お掛け間違いにご注意ください!】
電話番号のお掛け間違いにより、一般の方へご迷惑をお掛けする事象が発生しております。
上記電話番号をよくお確かめのうえ、お問い合わせください。

注意事項

岡市内でも、コールセンター職員などをかたる不審な電話が発生しています。今後も同様の事案が発生する可能性がありますので、ご注意ください。


「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください!


・手続きに現金自動預払機(ATM)は、絶対に使用しません。
・給付金のことで自宅を訪問することは、絶対にありません。
自宅に福岡市の職員などをかたる不審な電話や訪問があった場合は、最寄りの警察署か警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。