現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の健康・医療・年金から福岡市健康先進都市戦略
更新日: 2017年4月25日

福岡市健康先進都市戦略

 福岡市は,来る超高齢社会に即した新たな社会システムづくりを加速させるため,「福岡市健康先進都市戦略」を策定しました。


 「人生100年時代」の到来を意識し,全国に先駆けて一人ひとりが心身ともに健康で“自分らしく”生きていける持続可能な社会システム,そして,「長寿を心から喜べる街」を創りたいと考えています。



戦略の3つの視点

  1. (1)「経験」から「根拠(エビデンス)」へ
  2. (2)一律の「ルール」から「多様性」の尊重へ
  3. (3)「分立」から「統合」へ


戦略の7つの柱

  1. (1)155万人がケアに参加するまち
  2. (2)制度やサービスの垣根を超えるまち
  3. (3)デジタル時代の医療サービスが実現されるまち
  4. (4)誰もが楽しみながら健康になれるまち
  5. (5)多世代がつながり合い活躍するまち
  6. (6)ケア・テック・ベンチャーの拠点となるまち
  7. (7)ケアの国際化を進めるまち


ダウンロード